2009/12/31

あれよあれよで今年も終了

気付けば2009年も残すところ2日ですね、どうでしょう。今年はどんな年でしたか?
今年を一文字の漢字で表すなら「改」でしょうか。
すごいいろんなことが変わったのですよ。良くも悪くも。ただ変わるのじゃなくて前向きな意味での「改」です。
まぁね、そりゃいろいろと。
今年もいい年だったと思っています。来年はもっといい年にしたいです。
新しい仕事頑張りたい。

ということで、良いお年を。

2009/12/25

帰国とインド熱

そう、帰ってきてます。
帰国早々に風邪引きました。ちょっと寝てた。
ついったーでつぶやいたらインド帰りで熱出た人がいた。そうなのか。
とりあえず楽しかったです。

インドって国自体が汚くて、インド人は信用できなくて、そんなことに慣れてきたあたりでした。
8日間。ちょっと短かったですね。
途中で出会ったバックパッカーに、1ヶ月居てからインドが好きか嫌いか決めるべきって言われたくらいだし。

また行きたいですね。
今回はホテルと鉄道の切符を事前に予約しておいたけど、次は安宿巡りでアテも無くぶらぶらと。
とりあえず帰国の報告という感じで。

2009/12/12

鳩山由紀夫首相にうんざり

明日の忘年会行って、そのままインドに行きます。
10日くらい。たぶんちゃんと帰ってきます。どうかな。
帰ってこなけりゃガンジス川に流されていると思って下さい。
また会いましょう。こんばんは、安井です。


もうね、鳩山由紀夫首相にうんざりです。怒り心頭で通り越して呆れています。
なんだか、、、

コトは、今月14日に中国の習近平国家副主席が来日する際に、天皇陛下と会見すると発表したこと。
正式なルートを取らずに、政治的な事で天皇を使ったこと。これに怒り心頭です。

毎日のネットの記事を引用すると

政府は11日、中国の習近平国家副主席が14日に来日し、天皇陛下と15日に会見すると発表した。
陛下の会見は1カ月前までに申請する慣例があるが、今回の申し入れは11月26日。鳩山由紀夫首相は11日夕、記者団に「1カ月ルールはわかっていたが、陛下の体調に差し障りのない範囲で会ってほしいと官房長官に指示した」と述べ、特例扱いを認めた。宮内庁の羽毛田信吾長官は11日、記者団に「大きく言えば陛下の政治利用ということ」と異例の批判をした。長官の批判について首相は「諸外国と日本との関係を好転させるためで政治利用という言葉はあたらない」との考えを示した。
 羽毛田長官らの説明によると、宮内庁は最初の外務省からの打診に「ルールに照らし合わせて応じかねる」と返答。その後、平野博文官房長官から今月7日と10日の2度、電話で「日中関係の重要性にかんがみて」と要請され、「内閣の指示に従わなければならない」として了承した。
 羽毛田長官は記者団に「陛下の負担を減らすなどの目的でルールを定めてきたのに残念。二度とあってほしくない」と不快感を表明した。
 胡錦濤国家主席が98年に副主席当時に来日した際には天皇陛下と会見しており、中国側は胡氏なみの待遇を求めたとみられる。

ということ。

民主党、応援していましたよ。鳩山ももっとがんばれよって思ってた。でもね、これは無いよ。これはやったらあかんでしょ。
日本人ならば天皇がなんたるかを知っていなければならない。理解していなければならない。
八方美人なええかんげんな性格もたいがいにしてほしい。

民主党には期待をしています。
でも、鳩山由紀夫と小沢一郎がすごい邪魔でしかないと思う。
どうにかならんのかいな。
なんだかなぁです。呆れてもうね、、、

2009/12/10

引きこもり増殖

久々に前の家の住人と集まって飲んだ。
それにしてもすごい偶然が重なって、たまたま集まることができた。
こういう偶然が起こるような仲だから一緒に住めたりもできたのかなと思う。
縁って素晴らしい。どもこんはんは、安井です。


自分の無職生活も残すところもう少しとなりました。
家で本読んだり映画見たりパソコンで何やかんやとやっているような日が多いのですが、
こうやって家にいるのが多いといろいろ気付くことがあります。
近所に引きこもりがいるのを。
家の向かい3軒(端からA、B、Cとする)にいるんですよ。

A宅は個人商店。31歳くらいの息子が引きこもり。たまに手伝いをしているみたい。
服装はいたって普通。太っている訳でもない。でも、朝方まで部屋の電気は消えないし、昼に出掛けているのを見たことない。

B宅は父子家庭。24歳くらいの息子が引きこもり。下手したら大学行っているかもしれないが、ほぼ家にいる。働いているような感じじゃない。
たまに父親と出掛ける、そのときには挨拶をする。
ちょっと頭が弱い。片親で父親に甘やかされて育てられたのか、社会には馴染めない雰囲気。
小さいころからゲーム好きだったので、たぶんゲームしてんのかなぁ。

C宅は普通の家。29歳くらいの息子が引きこもり。10年以上はニートしていると思う。
彼が高校くらいにいじめられていたようで、すごい脱毛だった。ハゲ。それは治ったみたいだが、それ以来外にはあまり出ていないみたい。
大学は最初は行っていたようだけど、下手したらそれから行っていないんじゃないかな。
今も朝方まで部屋の電気が点いている。昼間も部屋にいるようで、テレビが点いているのがわかる。
覚えている記憶ではRPGと格闘のゲームがかなり好きだったような。今もそういう感じなんかなぁ。

この状況が普通ならば、世の中にはかなりの数の引きこもり、ニートがいるんだろうなと思える。
日本の縮図がここにあります。

働けとは思わないけど、30歳過ぎても親のスネかじって生きているのはどうかなと思う。
自分の食い扶持くらいは自分で確保すべきだと。それが出来ているのなら引きこもっててもいいんじゃないだろうか。

そうやって道の向かいの家を見ている自分も、彼等からしたらひきこもりニートの仲間だと思われているんだろうな、、、

2009/12/08

サービスの値段

無職の持て余す時間を使ってゲームしました。松成さんから借りてきたやつ。
XBOX360で出ている「Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)」というノベルのアドベンチャーゲーム。
いやー、ひさびさにハマった。おもしろかった。2chある程度知っていて、アキバも行きますよって人がやると何倍も楽しいだろうなって作品。
40時間くらいでクリアした。それだけ無駄に使ったってことですね。たまにはいいさこんばんは安井です。


インド旅でビザがいるから申請に行ったと書いたが、
その時の必要書類が詳しくわからなくて領事館に電話したんですよ。
出たのはインド人でした。まぁこれがすごい愛想無くて対応も悪かった。これがインドじゃ普通なんかなって思った。
日本人もびっくり。

それにしても日本は、接客というか従業員が客に対する態度に非常にうるさいですね。
行き届いた"サービス"というものがあって当たり前って思っているような感じがします。
「お客様は神様です」なんてすんごいコトバが流行ったりもして、それが客の意識に常に存在するようになってしまっているように思います。

スマイルが0円のように、日本じゃサービスとうものにまったくと言っていい程、価値がありません。
不満に思わないようにすることが普通。喜ばせるようにするのが普通。そんな社会。
これが日本人なんだと思います。個人的にこういう精神であったのだから、日本は礼儀正しく評価される国になったんだと思っています。評価したい部分。
隣のシナチクに比べたら雲泥の差。

でも、これがマイナスになっている面もあると思う。
例えばサービス業。ちょっと広いけど福祉関連のサービス。
介護や福祉ってモノを作り出す訳ではない。でも必要なこと。

福祉業界の人手不足は深刻。一番は給料が低いから。
"サービス"に金を払わないからだろうと思う。だってサービスはあって当たり前だから。
老人介護はそもそも家族が行っていた"サービス"。それを行っている人に高い金を払うのは抵抗があるのだろう。
もっとも、その意識があるのが団塊の世代あたりだろうと思うので、このへんの人たちが意識を変えないとどうしようもないと思っている。

商品を売ることが仕事である場合に顧客に対してある程度のサービスを行うことと、
そもそも"サービス"自体をウリにしている仕事とを比べることがよくないのかもなと思う。

価値の無いものだからこそ価値がある。
それは値段が付けられないから価値が無いように見えているだけであって。
普段当たり前のように受けている"サービス"ってそういもんじゃないだろうか。

"サービス"の価値についてひとりひとりが理解できるのであれば、
スマイルが0円であっても感謝できるのじゃないだろうかと思う。
そして、顧客としての"サービス"もできるようになると思う。

2009/12/04

サラリーマンは日本の鏡

就職が正式に決定しました。
来年から某会社でシステム運用の職に就くことになります。
いろいろ考えた結果の運用でのお仕事。
しばらくは大阪、いつか東京、スキルが身に付けば京都ってことになるようなプラン。
事務系とか、大学職員とか考えていたけど、やっぱりIT畑に帰ってきました。受からなかったが一番なんやけどね。。。
とういことで、よろしくお願いします。安井です。
あと、今月の中ぐらいに10日間ほどインドに行きます。帰ってこなかったらすいません。


インド行きにビザがいるので大阪のインドビザアプリケーションセンターに行ってきました。
朝から大阪で電車に揺られて。サラリーマンとおしくら饅頭ですよ。なんか懐かしい。
それにしても、サラリーマンってすごいなと思った。

朝からわざわざ何時間も掛けてぎゅうぎゅう詰めの電車に乗ってやってくる。
それだけ労力掛けてやってきた会社では上司にごちゃごちゃ言われて、お客に頭下げて、取引会社との接待も大変、部下の心配をして、女性社員には気を使い、やりたくもない仕事して、給料安くて、残業してもサービスで、景気のせいにされてボーナスカット、また何時間も掛けて家に帰る、疲れ溜まって家に帰れば女房の小言、休みの日は子どもの守で、そんな子どもも大きくなったら勝手に出て行くわ、小遣いも少なく、終身雇用も無くなって、税金は上がるばかりなのに、頼りの年金も崩壊、リストラであっけなくクビ、、、
なんかもう悲しいですね。

電車に乗って朝から疲れているサラリーマン見てたらそんなこと思えてきた。
♪サラリーマンは気楽な家業ときたもんだって昔の歌にあったけど、一番かわいそうなんじゃないでしょうか。
そんな自分もあと数週間したらサラリーマンですわ。

高度経済成長期にはサラリーマンが日本を支え、造ってきただろうが、
今となれば、日本の未来の礎ではなく、ただの消費の対象でしかない。
哀れ。

それでも自分達は生きていかないとならんのですよ。
未来に幸あれ・・・


※美食の友

2009/11/25

熱烈歓迎!

福岡で作った曲。素晴らしくグデングデンです。
作詞・作曲・唄・ラップ:Yasui Kenta featuring FlexTimeSurvivor with メコリーナ「昨日のベッド」
http://www.nekomimi.pyne.jp/music/エントリー/2009/11/24_My_Song_4.html
しょうもないこと大好きです。酔った拍子にこういうことするのいいですよね。
ま、そんな感じで今日も元気ですよ、こんばんは安井です。


昼間は面接とかで、京都の街中に行く機会が多いんですけども、秋のこの季節は観光客が多いです。
もうね、すごい多いですよ。あと修学旅行生もすごいな。
うんこ。

それにしても最近は中国系の観光客団体が多くなっていてますね。
うるさい団体がいるなと思ったらたいがいそうですね。
はっきり自分は好きじゃないです。節操が無くて傍若無人な中国人は。

観光客の質も低いですね。
例えば烏丸御池の地下鉄の駅、北側改札口は無人ですから御用の方は南改札へ回って下さいって書いてあるのに、無人改札でインターホン越しに駄々こねるおばはんとか、
観光地の軽食屋でメニューにないのを無理くり注文しようとするやつとかいた。せっかく京都に来ているのにそんなのもできないの!って言ってて関係ない自分が殴ろうかと思った。

車がまたすごい。
京都観光に車で来る人達がこれでもかといますね。おばかさんですか?
大嫌いです。お前らのせいでどうでもいいところで渋滞してるんだよ!
来るな。 来るなら、どこかに止めて公共機関使え、もしくは自転車。

あとね、京都の秋は紅葉が素晴らしいです。って嘘です。
紅葉なんて日本中どこでも見れます。わざわざ京都に来なくても見れます。
「京都のもみじの紅は色が深い」とかインタビューで言っているババアがいたけど、そんな訳あるかいな。お前の目は何でできているんじゃ。
雑誌やテレビで綺麗に見えているかもしれないけど、あれはすごい演出入っているから。それくらい解れよ。
あほか。

あとね、この時期にどうしても京都に来て紅葉を見たいていう人がいたのですよ。
んで、人が多くない場所がいいっていうから、地元付近のいい場所を伝えたの。あまりガイドブックには載ってないような穴場ね。んじゃ、そんな無名な場所には行きたくない。清水寺が~とか言ったから笑顔でお前は来るなって言いました。
あなたの地元で探してください。

あ~、もうね、観光都市って言われるけど、観光客が嫌です。
観光客にもマナーが必要ですよ。ほんと、来なくていいから。
こんなこと言っていますが、日本、世界といろいろ旅行している自分はもっとお客様気分で観光していましたけどね、、、
熱烈歓迎!

2009/11/19

例えば僕とあの日の思い出

絶賛無職です!絶賛転職活動中です!
今月中に決まりそうですよ。そのうちお待ちください。
がんばりますよ。安井です。こんばんは。


懐かしい場所ってありますよね。
こないだ錦市場を歩いていてすごく懐かしい気持ちになりました。
何がどうってことなんやけど、卸売じゃなくてあの市場の雰囲気が懐かしかったです。

その昔、京都の北野天満宮近くに「京都市北野公設市場」というのがあったのです。
今は前面改装されてスーパーマーケットに変わっていますが、市場でした。

その一角にじいさんが昔から店を構えていた。
そこは乾物屋さんで、鮮魚も扱っていた。
おかんは昔から手伝いに行っていて、自分が生まれてからも自分をおぶって通っていた。
幼い時はゆりかご代わりにダンボールに入れられて店の脇に寝かされていた。

モノゴコロ付いた思い出といえば市場で遊んでいた時が多い。
おやつはいつも賞味期限が切れた売り物の煮干だった。
向かいの揚げ物屋の売れ残りをもらうのがうれしかった。
うなぎ屋の娘さんと倉庫でかくれんぼしていた。
じいちゃんの手伝いしたら、じいちゃんが風船膨らましてくれた。
ゴミのことをゴモクって言ってゴミ捨て場にすて行ってた。
商品のちりめんじゃこを隠れてつまんで食べてたら怒られた。

そんな思い出がいっぱい。
錦市場を歩いていて、あの日の思い出がこれでもかとわいてきた。
自分の幼少は市場で形成されたようなもんだな。

そんな市場や商店街がスーパーや大型ショッピングセンターに押されて消えつつある。
いつか見たあの風景がなくなりつつある。
あれこそ守るべきものじゃないかな。

モノを買うのもなるべく地元の商店で済ましたい。
多少値が張ろうがそういうところに行きたい。
安くていいから中国産はそろそろやめたい。

守るべきものは何だろう。
きっと自分の過ごした思い出を残したいんだろうな。
そういうエゴが世の中を作っているんかなって思ったり。

2009/11/13

福岡の思い出と

わたしリカちゃん。パパはリビアで大佐をしてるの。意味はないけど。
リカちゃんの父親はリビアの大佐だと思っていました。違いましたね。音楽家でした。
思い込みってすごい。人生思い込みで生きている安井です、こんばんは。


福岡へ行ってきました~!

元同居人の松成さんの家に、これまた元同居人の本阿弥さんと行ってきた。
友達っていいね。ま、一時期は同じ屋根の下で住んで、同じのを食べていた仲だし。
懐かしのメンバーと楽しい旅行でした。
飲んで食べてはしゃいででした。

かき小屋ってのがあるんですよ。糸島のあたりにたくさんあるみたく、そのへん行った。
牡蠣がおいしかった。1キロ800円とか安過ぎだろ。腹いっぱい食ったよ!当分牡蠣いらん。
サザエのつぼ焼きもこれまたすごいおいしかった。
あ~、お酒が進む進む。


あと、もつ鍋をいただきました。
博多でもつ鍋!すごいうまい!すごい!
その鍋で雑炊した!すごいうまい!なにこれ!
京都でもおいしいところを探してみたいと思います。

一泊二日やったけどラーメン屋を4件はしごでした。
「ラーメン暖暮」「鈴木商店」「秀ちゃんラーメン」「二葉亭」と、とんこつラーメン食べまくり。おいしかったです。
なんだかんだでこってりしているとんこつラーメンが好きですね。胃にガツんともたれるけど、、、 秀ちゃんラーメンおいしかったです!
もうね、ラーメン食べるだけに福岡行きたいですね。
むしろラーメン屋がこい!
あ、京都に「一幸舎」があるので近々行きたい。

そんな感じで食べて飲んでの騒いででした。
また行きたいです。おいしいの大好きです。楽しいの大好きです。

そうそう、福岡で"フレックスタイムサバイバー"の新曲をレコーディングしてきました。
って言っても、マクブクのマイク使って打ち込みに乗せた曲ですが。
編曲ができたらそのうち公開できると思います。COMING SOON!

ちなみに、前の曲はこんな感じ↓
音が鳴ったら桶屋が儲かる
のとろこから。

2009/11/11

タバコ吸ってもいいじゃないか

ラーメンが食べたい。
ネットで調べていたらけっこうおいしそうなラーメン屋ができていた。
彩華ラーメンの京都店もできていた。これは行かないと。
でも、とんこつ細麺が好きです。いや、何でも好きです。安井です、こんばんは。


昨日、ぶらりと外に出てた時のこと、休み時間だろう学校の前でセンセイがタバコを吸っていた。
たぶんあれだ、学校内が禁煙なので校外で吸っていたってことだろう。
なんとも見苦しいというか、こういうのないよなぁと思った。
吸うなじゃなくて、喫煙場所くらい校内に作っておけよってことで。

社会のタバコへの迫害が嫌いです。
自分はもうタバコ止めて吸ってませんが、禁煙の風潮がどうも許せない部分があります。
なんでそんなにタバコを嫌うのですか?タバコ吸っている人の気持ちどうなんですか?
タバコ吸う人にだって権利はあります。それはお酒飲むなどと一緒ですよ。

嫌煙家の人がよく言うのが、副流煙は主流煙よりも発ガン性が高いとか。
はぁ?それは同じ量の煙を吸っている場合でしょう?ちょっとの煙とかどうってことない。
そんなこと気にするならもっと食生活見直せよ!運動しろよ!よっぽどそっち見直す方がガンになりにくいってば。

もちろん、身体的に無理な人だっていますが、そういう人は本当にしょうがないと思う。
ちゃんと心遣いが必要。でも、そうじゃない人が多いこと。

タバコの追い出しだけではなく、それをちゃんと分別することが大切です。
だってタバコは身体に良くないし無くすべきみたいなことを言う人は、自分の嗜好品も同じようなもんじゃないかと見直してみるべきです。
自分とは無関係だから切り捨てる、追い詰めるっていうのは、結局自分に返ってくることにもなります。

嫌だからって理由にはなりません。
嫌ならちゃんと向き合うことも必要です。

2009/11/09

僕とあなたのお付き合い

昼間にちょっと迷って吉田、京都大学の北側付近をぶらぶらしてた。
叡山電車の茶山付近の雰囲気がいいなって思った。ああいうところいいな。不便やけど。
帰りに北大路の小山付近も通っていたけど、あのへんもいいな。
それでも地元が好きな安井です。ども、こんばんは。


消防団の活動しています。
こないだボヤがあった。住人の初期消火で消えるような小さなボヤで、
消防車も来たけどすぐに解散になるようなものだった。それが初めての出動でした。
それでも無職はけっこう早くに現場に駆けつけることができましたよ。
いやー、よかったよかった。

消防団おもしろいです。
おじさんと一緒にいつもいろいろ活動しています。
普通の人生を歩んでたらこういう経験ってないです。
社会経験になりますよ。

団員には農業や林業、土建関連の人が多く、IT系やってた自分からしたら関わることの無い人達ばかりです。
農林関連の厳しい現実とか、土建関連の肉体労働の限界とか、仕事探しているって話ししたらどこもうちに来いとはいいませんね。
それはどこでも同じなんでしょうか。お前は技術があるんだからIT系にいっておけばいいってみんな言います。
無いものねだりなんでしょうかね、、、いろいろ悩んでしまいます。

自分のやりたいことをしているだけ、今の道を進んでいるだけでは視野が狭くなります。
その道で自分はすごいんだって思っている人が多いと思うけど、少し離れたら赤ん坊です。
世界には自分の知らないこと、知っているつもりになっていること、知っているようで知らないこと、いろんなことがあります。
頭でっかちになっていませんか?自分の常識なんて非常識でしかないです。

消防団や地元の活動に参加しているのはこういう理由もあります。
同世代でいることどうしても狭くなる。
もっと知るべきです。世界は広いですよ。
自分もまだまだ知らないことばかりだし、誰からもられても若造扱いです。
人生まだまだです。

特になくとも

紅葉着いてきましたね。
来週あたりがいい感じで、再来週あたりが散り具合がいい感じになるのじゃないでしょうか。
どうせなので紅葉見に行きたいですね。裏京都の紅葉ツアー。
それにしてもこの時期、京都に観光客が多くなるのは嫌だなと思っている安井です、こんばんは。


なにがどうってことないのですが、なんだかんだといろいろやっててここに書き込みしていないですね。
いや、何もしていないのですけども、ネタすら考えることをしていません。
頭使ってませんね。だめな方向です。

とりあえずがんばりましょう。はい。

2009/10/30

まさかのまさかをまさかにまさか

今でも野球を続けている友達とキャッチボールしたりしています。
投球フォームをいろいろ直してもらって、けっこういい感じに投げられるようになりました。
自分の球威が増しているのを感じられて、今さらながら楽しくなってきてる安井です、もう下手の横好きとは言わせないZE!こんばんは。


そんな野球仲間も無職ばかりなんでけどね。
そんな自分もめでたく無職も一ヶ月過ぎましたよ。
ま、なんだかんだでけっこう就職活動進んでます。
そんな話しなので今日のはおもしろくも何もないですよ。いつもそうやけど。

一番進んでいるところで次回最終面接です。
なんとまぁ、またしてもIT系ですね。
でも運用の方なので今までのような連日深夜残業もないような感じになるかな。深夜勤務はあるけど。

運用の勉強はせんとならんけど、それはそれでいいかな。
もし決まればその勉強も兼ねてで1年以上は東京になりそうです。
その後の京都帰りもどうなるかわからんですけどね。
でも、帰れることにはなりそうやし、帰れるようにがんばるけど。

しかし、いちおう狙いは大学やその他団体の事務職員が一番で、
普通企業のIT担当みたいな部署も狙ったりです。
だからもう少し時間が欲しかったりもしているんですけどね、いろいろ受けたりしたかったし。
それでもそれでいいかな。興味あるし、縁かなとも思うし。

それでも、そのうち兼業農業したいな。
自分の家で食べる分くらいは自給自足な感じで、月に少しは稼げる仕事見つけたり。
週に3日仕事して、あとは農業みたいな生活。勝手な想像。
そんなのしたいな。夢は夢にしておくけど夢だな。

そんな最近のことでした。

2009/10/29

ハッパもくもく

株式じゃない営利法人の採用情報を漁っていました。公的法人とか非営利法人とか。
けっこういい待遇で募集していますね。特に外郭団体とか言われる国の息が掛かっているのは。
低学歴無資格の自分が採用基準に満たされるのは少ないのですが。。。
税金の無駄使いめ!って思うことで満足してしまう一般大衆の安井です、こんばんは。


ニュースを見ていると、連日のように麻薬関連で逮捕者が出ている。
特に大麻と覚せい剤関連で捕まっている人が多いみたい。
ちょっと似たようなのを書いた覚えがあるけどまた書いてみる。

大麻をみるとたいがいが学生とかになっている。大学生。
元大学生として思うのは、あれはただのかっこつけたいだけですね。
中二病の続きみたいなもん。
高校生がタバコ吸うのと同じようなもん。
でも、大麻で捕まるとシャレにならない刑罰が待っている。
ただの出来心でやってしまいましたじゃ済まない。

覚せい剤は値も張るし、経路も狭いから学生はあんまり手に入れられないのかね。
よくわからんが、ああいうアッパー系はそれなりの人が使って捕まっているみたいです。
ハイなりたいのは疲れているような人ばかりなようにも思います。
みんな心が荒んでんのかな、、、

ま、そういう感情論とかはよくて、麻薬はやめましょうって話し。
よく大麻は海外でも合法なところがあるから日本でも合法にしよう!依存性もないぜ!
みたいなこと言っている人がいるけど、なにをいっているんでしょうかね。

大麻に依存性はみられないかもしれないけど、それって薬物的、肉体的なことでじゃないのかな。
やってて楽しくてまたやりたいのなら、充分依存性があるって思ってもいいんじゃないの。
そうじゃなかったら流行らないでしょう。
またやりたい気持ちが起こらないのならそれはいらないじゃないですか。

海外で合法の国もあるとか言うけど、じゃなんで日本は違法なんですか?意味がちゃんと言えますか?それを合法にすると出てくる弊害とか、危険性とかちゃんと言えますか?そして、何か起こったときに誰が責任が取れるんですか?依存性が少ないって言うけど化学的な根拠を見て言っているの?

ま、何が言いたいかって、国の法律・海外の法律でこれは危険だ禁止って言われているのなら止めておきましょうよ。

自分はいつでも変化を受け入れてって言っているけど、過去をちゃんと踏まえての変化を受け入れるべきだと思っている。
麻薬が蔓延して成功した国って無いでしょ?昔の日本のようにヒロポン打って仕事しましょうっていうのくらいか?あれも依存性とかでだいぶと問題になったけど。身体ぼろぼろになるね。
オランダだってちゃんと規制はしている。

麻薬があかんのならお酒でいいじゃないか。
お酒は国がちゃんと合法だと認めている。但し依存性もあれば身体も壊すけどね。
国が認めているクスリでこれだ。
そう思うと、それ以上のってとてもじゃないけど認められないよね。誰でも理解できる。

人生、そんなクスリに頼らなくても気分の持ちようで気持ちよくなれることなんていっぱいある。
それを知らないのかなと思う。そしたら教える機関があってもいいんじゃないかな。
無駄な税金をそういうのに使ってもいいのかなとも思える。

ノーアルコールノーライフ!
リスクの高いクスリするよりも酒でいいじゃないか。


※やくだつ大麻

2009/10/26

お役所の場所

最近のアニメやマンガの萌え化が顕著。
そういうの狙いで、内容が無いわ、ストーリーに関係無く意味がないわ、おもしろくないわ、
そんなのばかりで嫌になるね。
そろそろ潮時でしょうか。日本が誇るべき文化も廃れたもんだと思ってる安井です、こんばんは。


大阪府庁のWTC移転が決まりそうですね。
そもそも役所が一等地にある意味ってなんだろ。無理にあの土地にこだわっている理由って何だろって、
飯を食いながらそんな話しをしていた。

京都も建て替えを検討しているって言われている。
例えば、京都府庁や京都市役所なんて普通の生活していたら行かない。行っても会社関係とか、そういう人ばかりだろうからね。
そんなのなら都心部にいらないし、もうちょっと郊外に行ってもらいう。
んで、その土地を有効活用して府民、市民がちゃんと使えるようにしたほうがいいんじゃないだろうか。
そんなこと思った。

そんなこと言ってたらおかんがテレビで見たって言ってた。
なんか、テレビのコメンテーターが、閉鎖が決まった精華町にある「私の仕事館」に政治機能を移転させてもいいんじゃないかって言ってたらしい。
そういうのいいな。それでいいんじゃないかな。いろいろやらんならんけど。

今までの常識って、今までの常識でしかなかったんだから、新しい常識に合わしていかないと。
いつまででもアホみたいな固い頭の人の考えで動かされていたらあかんのかなって思う。
大阪の府庁移転のを見ていると、ほんといつまでもよくやっているわと笑える。

京都もいろいろ考えるんだったら新しい風を入れていかないと。
それは自分もかなって思うけどね。

2009/10/23

私とあなたの台所事情

「元気ですか?楽しいですか?最高ですか?特に何もないですか?」
久々に冨樫義博のマンガ「レベルE」が読みたくなったけど友達に貸してて手元に無かった。
本棚見たらすごい数のマンガが行方不明だ。貸しっぱなし。
借りることは全然しないが貸すことはためらい無い。
そんなもんでしょ。こんばんは、他人には借りを作りたくない安井です。


無職生活一ヶ月迎えました。ども!ありがと~!
無職やってて自分で料理を作る機会がすごく増えました。

朝と昼はたいがい自分でやらんとならん。
前の家の生活から考えると1年振りくらいでしょうか。
自分で作ってます。毎日めんどくせ~

最近魚釣りにもよく行くようになって、特に食べられる魚を釣ってきます。
せっかく釣るんだからもったいないなって安直な考えのもとなんですけどね。
今まではブラックバスのような遊び魚やったけど、太刀魚とかスズキとか食べられる魚狙い。
もちろん、釣った魚は自分で捌いて食べてますよ。

こうやって自分が釣った魚を捌いて食べるということをすると、食に対して意識が変わります。
いただきます。ごちそうさま。いつも感謝の気持ちでいっぱいです。
「食育」って言葉があるけど、若者にはこういうのが大切なんじゃないかなって思う。
小学校で豚を飼って食べるとかいうのあったけど、あれってすごくいいことだと思ってる。

ま、それにしても、自分が台所に立つと思うのが、なんであんなにも低いんだってこと。
もうね、包丁で切ってたり、何匹も魚のうろこを取ってると腰が曲がって曲がって。
グローバルスタンダードって低い人に合わせるってことですか!どうなんですか!

180近いやつが使うことって想定してないんでしょうかね。
シンクが高くなるとか、足元が沈むとか、そういうことしてほしいな。
高くなるまな板とかどうでしょう?だめか。

「男子たるもの厨房に入るべからず」なんて言葉もあるけど、
料理人のほとんどは男ですよ!料理も本当は男の方が向いているんだな。
そう思うとね、当たり前のようにおふくろの味って言っているのは何だろって思ってしまうね。
それでもそれだけど。

"食"ってすごく大切です。
作るのも、食べるのも自分の身体に直結します。
そういう部分をもう少し見直していくべきなんじゃないかなって思う。
そう思うとマクドナルドには行かなくなるし、地産地消のほんとの意味も判ってくると思う。

もう少し"食"のことちゃんと考えてみませんか。


※誰か知りません

2009/10/20

やわらかい人生を

秋も深まってきていますね。
すっかり空気が乾燥して肌ががさがさです。
なんかいたるところが痒いし、唇もがさがさになってきた。
そういう身体の変化でも季節の変わりを感じる安井です。どもこんばんは。

友達と4人で風呂屋に行ってきた。
飯食って2時間くらいのんびり浸かりながらいろいろ話しもしたり。
そういうのたまにやってます。
友達との裸の付き合い。

風呂に入って喋り出すと、普段の倍くらいいろいろ話したくなる。
どうでもいい話しをいろいろと。
今日はトンデモ話をいろいろと。

・京都はユダヤ人によって創られた。秦氏はユダヤ人で聖徳太子も関わりがある。
・2012年に世界は滅亡する。
・鳩山首相はフリーメーソンの一員である。
・宇宙人は存在する。
・4次元人は存在する。
・ホワイトホールの存在。
・創価学会と法の科学との対決。
とか、すんばらしくトンデモ話しで盛り上がってた。
韮澤さんとか矢追純一とか喜んでくれそうな。

どうでもいい話し、たまにやってるといいね。
得られるもや残せるものなんて何もないけど、楽しさはある。
そんなんでいい。それが人生の豊かさにつながるんじゃないかな。

どうでもいいこと大好きです。
人生には揺らぎが大切。
楽しい人生を過ごす秘訣。


※ユダヤ人

2009/10/18

静かき流れは水深し

最近、夜中になって小腹がすくようになってきました。
ここで食べるとますます腹の贅肉になるのですね。
無駄なことをしないってのがほんとのエコです。
ぐっと我慢してエコしている錯覚の安井です。こんばんは。


ハイブリッド車が流行ってますね。
電気自動車も出てきているみたいです。
ま、何が言いたいかと言うと、かなり言われてもいますがそういう静かな車の"音"のこと。

音の出ない車は近づいているのが分からないので危険である、なので音を出すようにしましょう。
って本気で世界中で言われていることです。

日本の小学生がタイヤの回転を利用した音のなる装置なるのを考えていて、かなり効果的だなって思ったけど、
こういうのが一向に採用に向かう気配もなく、どういう音を出すべきかみたいなことになっているみたい。
そもそも車が音を出す必要性から考えないとならんのかなと思うんやけどね。

確かに、狭い道で電動になっているハイブリッド車が真後ろに来るまで気がつかないってことありました。
あぶないな~って思うよりも、ここは車道だった。ちゃんと周り見てなかったって思った。
車優先になるべきじゃないけど、道を歩く人もそういう時代になっていることを認識して道を歩くべきなのかなとも思う。

例えば、暴走族って信号無視して突っ込んでくるけど、あの爆音で交差点に入られると、
あぁ、無視して入ってくるな気をつけないとって思う。あのうるさい音はきちんと役に立っている。

そういうこととか踏まえて?個人的ないけんだけど、
音の出ない車を乗るのであれば、わざわざ音を出して自己主張するよりも、
音がでなくても安全な運転をするようにしたらいい。
そうすれば事故も減るかなとか。
それが嫌なら車専用のレーンを作るとか。歩行者や自転車と車は別けるとかね。

ハイブリッドや電気自動車のように新しいカタチが出てきているのならば、
いつまでも古い体制に合わせないで、新しい流れを作ろうとすればいい。

自民党の幹事長が谷垣になったのとか典型的な旧式を守る日本人だなと思ったのにも通じるのかな。
頭をもう少しやわらかく。脳みそこねこね。


※ルノーの電気自動車ZE

2009/10/15

働く無職!

どもども、元気にしてますよ。
秋ですね。金木犀の香りが漂っています。
虫の音もいい感じに響いています。
秋ですね。空も秋の空になってました。
自分の好きな冬に近づいています。日々うれしい安井です。どもこんばんは。


さてさて、ひさびさですが、生きてましたよ。
今月入ってからバイトとして知り合いのシステム屋さんのところにバイトしてました。
徹夜とか当たり前の火消し役。

無職なのに働いてました。働く無職です。
今月いっぱい予定なのに、いきなり今週で撤退のようです。
来週から働かない無職に逆戻りです。

本格的に就職活動に力を入れますよ。
って、無職の先輩にお話しを聞いても、どうもこのご時世に就職するのはむずかしいようです。
自分もすでに数社から書類送ってお断りもらってるし、、、
こうなったら景気が良くなるまで遊ぶかって思いたくもなるもんです。
無理ですけどね、、、

ってことで、時間ができるのでまたちゃんとここも書いていこうと思います。
がむしゃらに働いているとこういう時間もなかなか取れないもんなのかなと思ったりです。
たまには働くものいいもんですね。
しかしほどほどに、、、

2009/10/05

自分で自分の限界を決める

京都市植物園でやってた「きのこ展」に行った。
毒キノコがこんなにも身近にあるんだなとちょっと怖くなった。
人生もそんなもんじゃないでしょうか?
おもいもよらないものが近くにあったりするもんです。え?なに?こんばんは安井です。


ここ最近、自分のことについて友達に相談乗ってもらったり、話しをよくするのですが、
自分のことばかりではなく、相手のことも聞くようにしながら話しをしています。
なんのこっちゃないですが、お話し合いですわ。

そこでいろいろ聞くんだが、何で今この状態にいるの?ってこと。
あなたがあなたでいるのはどういう理由ですかと。
極端に書いています。実際はもっとちゃんと聞くけど。

そしたらね、たいがいの人がけっこう他人のせいというか、自分以外のチカラによってここにいるようなことを言います。
例えば、社会が自分に適合しないとか、血液型がAB型なので多重人格なのですよそれがあかんとか、彼女のことを思ってとか、親が~とか。

おもしろいのは、ダメな人ほど"自分が受け入れてもらえない"と言うことですね。
"ダメ"の定義もいろいろあるだろうけど、ま~、ダメな人だ。
自分を変えようとしたらいいのにそれをしない。そのままでいるのが当たり前のように思っている。
むしろ、変えようと思っているんだけどねぇ~、性格がもともとこれだから~ みたいなことを言うやつもいる。
それが自分ができることの限界に勝手に線引きをしている。

ちょっとね、どうなんでしょうかと思う。
もちろん、それが病気であったりとか、精神的に云々とかであるならしょうがないかもしれないけども。
それでも、デブがモテないと文句を言うが、本気でヤセようとしないで嘆くことしかしないようなのは、見ていて殴りたくなる。

自分が変われば世界も変わって見えます。新しい道なんていくらでもあることを知ります。
自分を変えるのなんか簡単です。変えようと思って変えたらいいんですよ。
誰に頼る必要も無い、自分でできますよ。

実際に変わろうとしない人が多いように思う。かなりいると思う。誰でもそうかもしれない。
いやぁ、無職の今、いろいろ言い訳したい時ってあるじゃないですか、自分がそうなんですよ。自分を見てそう思ってました。

2009/10/03

車を壊してばかりの職業は?

2016年のオリンピックの候補地から東京が落選しましたね。
いやー、よかったよかった。もう無謀なことしないでほしいですね。
なんかね、東京で開催する意味が見出せない。なんでやろうと言えたのかが不思議。
あまり恥なことせんといてくださいね、ども、恥の上塗りばかりの安井です。こんばんは。


歯医者に行きました。
兄貴の紹介で行って来たんだが、すごくいい歯医者でした。
京都の衣笠にある「カミタニ歯科医院」というところ。
歯医者の概念が変わりました。
医療に近いとうかなんというか。

今日が初診だったんだが、歯の写真を撮って、レントゲンまで撮って、
これからどういう治療をしていこうかという話しをきちんとしてくれる。
よくあるようなただダラダラ治すだけではなく、患者のことを考えての治療。
しかも、働いている人達がすごく愛想がいいんで、こっちも気分がいい。
いやー、ほんとすごいなと思った。

こういう他とは違うサービスというか、方針を行うとやっぱり惹かれるね。
それはどの業界でも同じことが言えると思うけども。
それくらいのことやらないと、いいって言ってもらえもしないしね。

それはいいとして、
歯は大切にしましょう。
今はいいと思ってるかもしれないけど、そのままであと数十年経ったらきっと泣いているよ。
親世代がすごく歯で困るようになってきているのを見ると、ああはなりたくないと思う。

ちゃんと磨くのも大切だけど、最低でも半年に一回は歯医者でクリーニングをうけたほうがいいと思う。
あと、歯にいい食べ物。繊維質が多いのとか。
それと、前になにかのテレビで専門家の人が言っていたのが「よく噛むこと」だそうです。
それだけで健康な歯になるそうです。

歯!歯を大切にしましょう。
おいしいごはん食べたいもんね。
おいしくお酒が飲めなくなってしまうじゃないか。

2009/10/01

無職はステータスです(キリッ

お久しぶりです。
生きてました。社会的には抹殺されてますが。

9月20日付けで会社を辞めました。
いろいろありましたが、IT業界に疲れました。
がんばるのに挫折しました。
もうね、がんばらない宣言!
無職バンザイ。
言い過ぎました。思うこといろいろあったんですよ。

ということで、9月の後半くらいから2週間くらい好きなことしてました。
読みたかった本を読んで、映画観て、撮り溜めてたアニメ見て、積んでたマンガ読んで、
酒飲んで、遊びに行って、人生の相談もいろいろ聞いてもらったり。
無職飽きてきました。

やりたいことやったのでそろそろ再開します。
またよろしくお願いします。

2009/08/31

泣くことも必要かなと思う

人と話しながらご飯を食べるのは楽しい。
なんとなく当たり前のことを思った。
お酒もおいしいな。でも、飲みすぎは注意ですね、はい、すいません、ども、安井です、こんばんは。


泣いていますか?
いい歳した男にも関わらず、小説とか、映画とか、心にぐっとくる話を聞いたときとか、
思わず涙が流れます。
ぐえ~って声出して泣くこともありますよ。それはさすがに人前ではできないですけども。
素直に泣けるは泣きたいです。涙を流してもいいと思うのですよ。

最近、1ヵ月くらいかな、
「火垂るの墓」観て泣いた。
「時をかける少女」観て泣いた。
「サマーウォーズ」観て泣いた。
「AIR」のアニメ観て泣いた。
重松清の小説読んで泣いた。
親父のこと想って泣いた。
今日、「ぽっかぽか」の原作読んで泣いた。

よく泣いてますね。泣き虫ですわ。
なんでこんなにも感情的になれるんだろってぐらいです。
ちゃうねん、心が優しいんですよw なんてね。

肩肘張らずに、泣きたければ泣いて、怒りたければ怒って、そういうの必要じゃないのかなとも思う。
感情的に当たれというのじゃなくて、感情を持って行動を取るのも必要という意味。

泣いていますか?
泣かされていいじゃないか、たまには涙を流すのも。

2009/08/25

子どもたちの遺言

久々に早い目に家に帰ってきたので、前からやりたかった自分の収支の計算をしていました。
すごいね。さすがに大声じゃ言えないです。
ま、収入が少ないなら少ないなりの生活水準にしたらなんてことないですよ。
人間、どういう状況でも生きていこうと思えば生きていけるもんだと思っている安井です。ども。こんばんは。


谷川俊太郎の『子どもたちの遺言』という絵本?というか写真付き詩集がある。
気付けば家においてあったので、ふと手にとって見たら、泣きそうになった。

詩もいいのだけど、なんといっても写真に写る子どもの笑顔を見て泣きそうになった。
なんでこんなにもいい笑顔ができるんだろうって思って。
自分はこんな笑顔を今できるのだろうかって思って。

生まれてきた時から、ページをめくるたびに大きくなっていく姿。
自分と照らし合わせて懐かしみもあるが、なんというか、悲しいのが強かったな。
勝手な思い込みだけど、オトナの理不尽で子どもの自由って奪われていっているのかとか思って。

それでも、あんないい笑顔ができる子ども達が、何代にもわたって遊べるような地球を残していきたい。
人間はもっと少なくなってもいいと思うんだよ。長生きが美徳だとか思わないし。
ま、その話はやめとこ。またいずれ。

どちらにしても、経済発展を指標にするのは好きじゃないモノサシだ。
そろそろ、今の文明から次の段階へ登らないとならんと思うんですけどね。
ひとりひとりの意識を変えてかんとね~

2009/08/22

ども。

ひさびさですが、生きています。
そんだけ。

映画『サマーウォーズ』観ました。
これはいい映画。アニメとか超えているね。
泣いたよ。
いろいろ意見はあるみたいだけど、僕は好きです。

2009/08/10

例えば僕と僕の未来と

気付けば夏だった。
いや、ほんとに夏だなって思った。
だけど、夏らしいことは何もしてないな。
こうやって季節らしいことって年々やってかなくなるのかなと思った。
つまらないな。どもども、安井です。こんばんは。


未来のビジョンについて考えていた。
何がしたいのかな。何ができるのかな。何をすべきなのかな。
けっこう真剣に。

会社の社長が言ってた。
生かされてるのだから、何かやるべきことがあるんだろう。
そして、今の仕事が天職で、これで何かしら残すべきなんだと思うので、それが使命的な話しを。
だいぶ端折ったけど。

ほむほむ。そういう考え方、けっこう好きなんですよ。
だから自分もそういうことって思っているのじゃないのですけどね。

いや、こないだ、30年後になのが残せるのか ということを考えることがあった。
それは今宮神社の例祭で神輿の担ぎ手や、保存会のカタチが30年後にもきちんと機能して残していけるのかという話し合いがあってのこと。
今のままだと30年後に神輿の保存会は崩壊しているだろう。だれも人が来なくなる!って。

そういうことがあって、自分って30年後に何ができるかな、その為には何をすべきなのかなって、すごい真面目に考える機会があった。
もちろん、祭りのことを考えていたけども、それよりも、自分自身のことも。

仕事、今の家族、自分のこと、将来の家族、子どもができたらその将来。
それなりにいろんなこと考えた。
それなりになりたいビジョンも見えたかな。

今は、今やるべきことをやるだけだけどね。

今夜も、しょうもない話にお付き合いいただきありがとう。

自転車盗難されて警察と

テンピュールの枕がここ数ヶ月、合わない。
なんだろ、身体にいろいろ変化があるのかな。枕が合わない感じで寝つきもよくない。
ってこで、マニフレックスのでかいやつかった。
元同居人の本阿弥さんが使ってたやつ。意外と寝やすいが、やっぱりしっくりこない。
どもども、安井です。


自転車返ってきました。
というか、放置さえているのを兄貴が見つけて警察に通報、そのまま警察が張り込み。
ということでした。最近、この付近で自転車盗難が多いらしい。時間的に犯人が動いているっぽいのもわかっているようだったので、その時間付近を張り込みとのことだった。
時間的に空白がでそうだったので、自分も張り込み手伝いしてた。

結局、犯人現れずにで返還されたしだいです。ども、ありがとうございました。
警察はすごいです。

今まで警察は敵だと思ってたけど、こっちが被害者になるとすごい親身になってくれる。
いやー、警察もすごいな。ありがとうございます。

2009/08/02

最近したこととか

自転車パクられた。
半年前に買ったやつ。ちょっとここでも書いてたかな。あんまりいいもんじゃなかったけど、
自分の給料で買った自転車。大事にしたてた。
それが、家の前にカギを付けずに止めててパクられた。やってもうた。
ま、今まで散々の悪いことしてきたからしょうがないんだけどな、、、
しばらく徒歩で生活します。先人の苦労を感じてみようと。そんな安井です、どおども。


地元の小学校単位でやっている小さな夏祭りの手伝いをした。
消防団として、設営から、店の売り子、片付けまで、最初から最後までいろいろ手伝いさせてもらった。
保育園の出し物とか、小学生の野球サークルとか、中学の吹奏楽とか、学区内にある大学のヨサイコサークルが出てくれたりとか。いろいろそんなのもあった。
いや~、しんどかったけど、子ども達のよろこぶ姿をみているとがんばろうと思ったね。

あと、京都市美術館でやってる「ルーブル美術館展」観て来た。
これがまたすごい人。アホほどならんでた。時間ずらして空いているので入ったけど、それでもすごい人だった。
料金もそれなり。
個人的な意見だけど、あんまりいいものがなかったように思う。

美術作品って、有名人のだからいいやつってもんじゃない。無名でもいい作品はいいものだ。それを認めるのは、見ている人であり、価値はその人によって変わっても当たり前なのだ。それは持論。
絵画でも彫刻でも音楽でも同じだと思っている。

で、あんまりよくなかったかなという感想。
なんでかというと、あまりに人が多かったので、閉館間際に入ろうと思って、向かいの京都市現代美術館で時間潰しに入ったのが良かったからかな。
ちょうど「無声時代ソビエト映画ポスター展」とうのがやってて観てた。
これがすごいよかった。ありえない。映画の広告のポスターでこんだけ大胆な構図や色使いできるとかありえない。
年代がとか背景がとかあるだろうけど、その前にこれを作ったデザイナーが素晴らしいと思う。
是非見て欲しい。とくに、対角で区切って半分が赤。半分が人の顔だけ のやつがあったんだけど、それがすごい印象的だった。って、コトバで言っても伝わりにくい。
観てほしいな。これはもう少し認められてもいいと思う。

そんな芸術的なこともそれなりにしています。
心が豊かじゃないとなと思うから。

あと、靴買いに行ったけど、気に入ったのがなかったのでやめたり、かわりに服かったり、そんなんしてた。
たまには日曜らしい日曜を。

明日からまた仕事だけど、がんばらないとな。

2009/07/27

熱い夏。

天下一品のこってりラーメンが無性に食べたくなるときがある。
なんとなくそんな時がある。
そんなもんです。ども、こんばんは、安井です。


夏の高校野球が始まっている。
うちの母校がちょっといいところまで行ってた。
兄貴の母校もあかんかった。でも、じいちゃんの出身校が甲子園だ。

それにしても、平安高校が知らない間に龍谷大平安になってた。
伝統ある高校でもやっぱりいろいろあるんだろうなぁ。
ま、それはそれでいい。

それにしても、高校野球は見ていると感動する。
青春を掛けて戦いをして、負けて涙を流す。そんな姿を見ているとこっちまで涙がでてくる。
何かひとつに打ち込むことはすばらしいな。

自分が高校時代にそんなに打ち込むことをしていなかったからな。
ああいうのを見ると、うらやましくてしょうがない。

第91回全国高校野球選手権大会の地方大会が終わる。
これからその各県で勝ち上ってきた球児達が熱戦を交える。
さらに感動を見せてくれるだろう。

野球はいいもんだ。

2009/07/22

そういえばこんな歳

なんとなくPCの中身を探ってたら、いろいろ懐かしい写真がでてきた。
前のシェア生活4年分の写真もでてきた。すごいな。よくこんだけあるもんだ。
ちゃんと整理して、見れる人には教えておこうと思う。
てことで、最近あんまり写真とってなかったので撮ろうと思った安井です。ども、こんばんは。


そういえば27歳になりましたのですよ。ちょっと前の話しですけどね。

27歳といえば、ジム・モリスン、ジャニス・ジョップリン、ジミ・ヘンドリックス、ブライアン・ジョーンズ、カート・コバーンとか。
ロックの有名人が死んだ歳。

ちょっとググってみたら、こんな人達もいるようです。
沢村栄治、円谷幸吉、夏目雅子。沖田総もそうらしい。
ま、そのあたりはそのあたりであれですね。

27歳って何かしら何かある歳なのかな。
安井家平均寿命で言うたら折り返し地点です。

そんなんもあって、ちょっといろいろ思ってしまった。
短い人生、もっと考えて使わないともったいないな。
うむ。うむ。

2009/07/21

夢の世界へ

夏は暑いものですよ。クーラーとか強いと風邪ひきます。
ハウスダストアレルギーなので、そもそも空調のあれが鼻にきます。
どうにかならんのかな。自然に帰れってことなのか、そうですか、ルソー先生、、、
ということで、こんばんは、最近めっきりですが、生きています安井です。


この頃すごく夢を見る。

今日のはひどかった。
おかんが死ぬ夢だった。
死んで、葬式もして、遺産相続までいろいろ話し合うリアルな内容だった。
ちょっと起き抜けに放心だったけど、あまりの腹痛。
うんうんして、ふはぁ~って快感。その余韻も流れた。
逆にそれが心に痛かった。

夢に出てきた知り合いの人がいろいろ世話をしてくれた。
遺産関連でお世話になった。
ありがとうと思った。
でも、その人のお父さんが亡くなったと昼に訃報が入った。
それもなにかの暗示だったのかなと思う。

夢ってただの夢だけど、ただの夢じゃないような気がする。
ユング先生も言ってた。夢は意識と無意識のつながりだと。
心理学は実はいろいろ自分で勉強したけど、最後は好きになれなくてやめたんですけどね。
派を見ていくと宗教の違いみたいな感じで、、、またそれはいつか。

ということで、夢はいいですよね。
いつか日々見る夢をちゃんと記録につけたりしたいですね。

今日の夢を見て、親孝行だけはしておこうと思った
ほんとに。これが暗示にならないように、、、

2009/07/12

ロシアっておもしろいかも

どもども、それなりにそれなりしています。
安井です。どもども。


時間の合間を見つけながらネットをいろいろみていたりです。
ちょっとおもいろいの見つけた。


“ぼくの知り合いの女性が、1人でモスクワのホテルに連泊しまして、従業員の態度がどうもよくなく、特にカウンターに常駐する女性の、客をバカにしたような対応に腹を立てていました。ロシアだから言うだけムダと堪えていたのですが、ある日ぶち切れて責任者を呼びつけ、つたない英語でも構うことなく、「ホテルマンとして恥ずかしくないのか!」と大上段から滔々と説教したといいます。すると翌日から、カウンターの女性は姿を消し、すれ違う全従業員の態度が一変したそうです。

ロシアらしいなと思います。

最近、日本が北方領土を固有の領土と明記した法案を成立させたことに対してロシアの愛国者たちが怒り、「千島列島から北海道までぜんぶロシア」などと訴えているそうですが、それに対して「まあまあ」と紳士ぶった態度をとるのは誤りです。

「千島列島も樺太もぜんぶ日本だ。それを認めないとバイカル湖から東を侵略する」と返すのが正しいのです。

お互いに銃口を向けながらにらみ合い、頃合いを見て、「なあ、北方領土問題を解決して手を組まないか。俺たちがチームを組めばアメリカも中国も目じゃないぜ」と呟く。これでロシアはイチコロ、のはずです。
” 」
って書き込み。

これはおもしろな。ほんとロシアの的を得ているなと思う。
いや、ロシア、ソ連のことを知っているからこういうこと言えるんだなとちょっと関心しました。

自分もこういうこと言えるような人になりたいなと思ったのですよ。

2009/07/07

ローマ法王と面会

なんだか急にあだち充の作品を読みたくなるときってあるよね。
なんとなくクロスゲームの続きが気になったので読みたい。
青春したいんですよ。あの頃にできなかった青春にあこがれている安井です。野球大好きこんばんは。

麻生首相がローマ法王と面会していた!
なんだこれ!どんだけすごいことやねん。
それをあんなにへらへらと、、、なんともなぁ。

キリスト教カトリックの指導者やで。
そんな人に面会できるなて首相ってすごいエライんだとわかったよ。
一般市民なんて、週に一度、最上階の窓から顔を見せるんを見れるかどうかなのに。

いいないいな。
会って何をしゃべるってことはないけども、あえるだけですごいよ。
それなりに宗教のこと勉強してたつもりなのと、それなりにカトリックのキリスト教の人とも交流あったし、
パパに会えるとかすごいと思うんですよ。

宗教ってほんとすごいよな。
自分は、特定の宗教を信仰して、その神に深い崇高感覚を抱くことは無いと思うけども、
ハマっている人の気持ちは理解できるつもりであるから。

宗教の教えは素晴らしいものが多い。たくさんの事を学べる。
だからこそ、たくさんの人が信じるものでもあると思う。
だからこそ、使い方を間違うべきじゃないと思う。
それも人次第ですね。

新疆ウイグルの動きとか気になる

久々にテニスした。友達と集まって飲んだ。
人生捨てたもんじゃない。
がんばろうって思ったよ。どもども、こんばんは安井です。


俗に言う"新疆ウイグル自治区"での暴動がすごいことになってますね。
思うけど、これはウイグル人が暴動しようと始めたのじゃなくて、
普通のデモを行っている人達を、中国政府が意図的に暴徒化させたという雰囲気がすごいする。
って、勝手な思い込みだけど、どうもそんな感じ。

というか、なんでウイグルが中国の領土なんだろって思う。
自治区とか体のいい言葉しているけど、結局は支配下においているってことだし、
ウイグルの人達にまっとうな人権なんて与えられていない。

これは中国がチベットに対してやっているのと同じこと。
チベットはチベット仏教やダライ・ラマのおかげでけっこういろいろ情報が流れるが、
ウイグルとか、チワンの話しは全然流れてこない。
漢民族以外の民族に対しての圧力があることって案外知られていないんじゃないだろうか。

ウイグルの暴動のニュースのソースがたいてい新華社になっているので、
これが言っていることは眉唾で聞かないとならない。
半分は中国共産党のいいように改変されていると思わないとならない。
そういう目線で見たら、死傷者の数ももっといるだろうし、原因も逆のことなんじゃないかと見えてくる。

日本のメディアももっとそういう部分を伝えないと、信じてしまう人が出てくるじゃないか、、、
ほんとに、中国とか一度崩壊してくれたらいいのにね、、、

2009/06/30

右翼なの左翼なの環境派なの

6月29日はビートルズが初来日した日で、日本だとビートルズ記念日とかなってるみたいですね。
おかんがどんぴしゃ世代なのでいろいろ思い出があるみたいですよ。
飲みながら聞いてると楽しいです。
そんな息子もビートルズ好きですよ。音楽には年代も国境もないです、こんばんは安井です。


山本直樹の「レッド」の3巻が出てました。
連合赤軍の行く末を書いているマンガです。けっこうおもしろい。

安保闘争と全共闘運動などの時期を経て左翼的な動きが活発になり、
新左翼などの過激なのになっていった成り果てが連合赤軍など。
と自分では思っているけど。ちょっと違うのかな。時間があればちゃんと調べないと。

ま、そんなんで、そんな連合赤軍ができ、崩壊へ走る過程を書いてある。
もし、自分があの世代のあの渦の中にいたら、間違いなく一緒ではないにしろ、
学生運動には加担していただろう。
右翼とか左翼とか関係なしに、体制に反対する団体には入っていたと思う。
今でもそんなきらいがちょっとあるし、、、
危ない危ない。

あの頃に運動に参加していた学生達は今や立派なおじさんになって、
政治家にもいるだろ。町村がそうだとかも書いてあったな。
あの情熱はもう消えてしまって、自分を守るのに必死なんだろうなと思う。。。
これも勝手な想像ですけどね。

右翼だろうが左翼だろうが、共産だろうが社会主義だろうが、思想が合えば賛同したいですね。
いい部分は取り込んで、カタにはまらない考え方をするのがいいと思う。

って、なんのこっちゃいなって話しですけどもね。
そんな話しもいろいろしたいなと思うのですよ。飲みながらね。

2009/06/28

聖地巡礼

友達数人連れてスーパー銭湯のもうちょっと規模の大きいようなのに行ってきた。
楽しいよね。裸の付き合いしてきた。
ただ券もらったんで行ってきたんですよ。
たまにはゆっくりのんびり風呂に入るのも必要ですよ。人生ってそんなもんかなと思う。
ども、安井です、こんばんは。


そういうことで温泉施設に向かうために京都市内を車で走ってたのですが、
修学院の駅前で一眼レフ構えた人が数人いました。
思わず大爆笑。
けいおん!の聖地巡礼のお方達ですね。わかります。

何かというと、「けいおん!」ってアニメ(原作は4コママンガ)があるのですが、けっこうな人気ですねん。
女の子が高校の軽音部に入って音楽するって作品。詳しくはググってくれい。

それの設定になっているのが修学院とか白川付近で、登場人物がこのあたりを歩いていたりするのですよ。
その設定になっている場所を訪れることを"聖地巡礼"などと言っていたりするのですね。
そんな感じの軽い説明でした。

で、その巡礼の人達を見たのですよ。
いやー、今までこんな場所が"聖地"になるなんて思ってもいなかったから、びっくりしたのなんの。
おもしろくてしょうがなかった。
だって、その昔はその付近が生活圏内だったんでね。まさかそういう見方になるなんてって。

一緒にいた友達からは、俺らが笑うのはいいけど、お前が笑うのはなんでやねん!むしろお前があっちの方じゃないかって言われた。
たしかに間違ってはいないですけどね、、、

個人的に、こういうのはじゃんじゃん推奨したらいいんじゃないかな。
叡山電鉄は提携して何か出せばいいし、商店街ももっと盛り上げたらいいのに。
そう思う。

思い込みとかさ、そういうで排除するんじゃなくて、いろんなもの取り込んでいけば、きっといろいろ広がるのにな。

2009/06/24

なんていうかなぁ

がんばってます。
ええ。まだまだ足りません。

2009/06/22

責任の行方

御髭を剃りました。伸びてましたよ。
なんかヒゲのにおいがするのですよ。
あと、湿気で重くなってきました。
どうでもいいですね。うんそんなもんです。
まいど安井です。どもこんばんは。


責任ってなんだろなと思った。
郵政の西川に責任を取って辞任しろって言いながら、自分が責任を持って辞任した鳩山。
障害者団体割り引きを使ってダイレクトメールを送っていて責任がると逮捕された役人。
首相としての責任を取れって言われている麻生首相。

世論をとかいって、結局世論のせいにしているるのって誰の責任なんだろ。
世論のせいにして結局正しいことできていないのって誰の責任なんだろ。

そもそも責任ってなんなんだろ。

このよくわからなくなってきたなぁ。
このもやもやの責任、誰が取ってくれるんだ!

2009/06/18

地図は楽しい

母さん、僕のあの帽子、どうしたんでせうね?
ちょっとモノ探しててヘルメットを見たらカビが生えてた。
バイクもちゃんと乗ってやらんとね。新しいのも欲しいな。
最近少しは物欲が出てきた安井です。人間を証明したいですこんばんは。


でっかい世界地図を自宅の机の前の壁に貼っている。
たまにぼけーと眺めてしまう。
日本小さいなぁ。 自分なんてもっとちっぽけだなと思ってた。

地図って一度見だすとずーと見てしまわないですか?
GoogleMapとか楽しくてしょうがない。だからなるべく見ないようにしている。
なんであんなに楽しんだろう。

あ~、世界のいきたいとこいっぱいだ。
日々旅にして旅を栖とするような人生もまたいいなと思う。
宝くじで3億円当たらないかなぁ

どうでもいい独り言でした。

2009/06/13

イランの大統領選挙に思うこと

忙しいながらそれなりに消防団の活動は参加してます。
自分の仕事、自分のやりたいこと、自分のするべきこと、ちゃんとできるようになりたい。
時間の使い方もうまくできていない安井です、どもども、こんばんは。


なんだかんだとイランの大統領選挙がすごい気になっていました。

現大統領であるアハマディネジャドと、改革派であるムサビ元首相の戦い。
結局、今日の開票でアハマディネジャドが勝ったと報告されてた。
自分としては、アハマディネジャドが勝ってどうも嫌だ。
これも個人的な意見だけどね。

なんだかんだで結構いろいろ見てたんですよ。
気になってる理由として、イランの民主化が進められるかなというちょっとした期待。
そこまでいかなくてもいい、せめて自由がある程度手に入れられるようになればいいなと。

イスラム圏に行きたいんですよ。
特にイランに行きたいとずーっと思っている。
その昔、世界の半部とまで言われたイスファハンに行きたい。純なイスラム国家の人々と交流がしたい。
そんな理由。

今でも普通に行けるけど、あの社会体制の国に行くのはどうもいろいろ気がかり。
できることなら、ある程度政治情勢が落ち着いてくれたらなと思ってたもんです。
イスラムの国ってことでやたらと人から危険だと言われているようにも思うけど、
そんなことない。

イスラム教がどういったものかてのがほとんどの人は知らない。自分もよく知らないけど、、、
原理主義は過激な行動をしているが、ほとんどのイスラムの人々はきとんと教えを実践している人々だ。
イスラムの人ほど他人を敬って対等に話してくれる人はいないんじゃないのかな。
キリスト教徒なんかよりよっぽどいい人がいると思っているけどな。

イスラムの人々を知らないのに批判することはしたくない。
よく知ってもいないのに褒めることもあまりしたくない。
だからこそ行きたい。
特に、イランは行きたいと思い続けている。

フリッカーなんかで"Isfahan"とかで検索掛けて出てくる画像を見ながら夢に思いを馳せています。

2009/06/12

最近笑ったコピペはっつけ

盲目のピアニストが世界舞台のコンクールで優勝した。
その彼にコメントを求めるレポーターや、スタジオでそれを見たコメンテーターの、
どうしよもないコトバにがっかりだ。
差別はしまいと区別すらできてないのが気に障る。
いろんなことにがっかりだ。自分にもだけど、そんな安井です。どもこんばんは。


あんまり書く時間もないので、最近ネットで見て笑ったのをコピペ。


メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。

それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」
と尋ねた。 すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。

旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。
 夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって… ああ、これでもう一日終わりだね」

すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。

「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。
 いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。
 お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
 その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
 そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
 その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキシコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。
 きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」

漁師は尋ねた。

「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」


お笑いw

2009/06/11

スポーツしている大学生は全員犯罪者予備軍

生きていますよ。はい。大丈夫。
知らん間に6月入ってた。
枇杷の実が色付き始めて、紫陽花が咲いている。
雨が降ってるなと思ったらこないだから梅雨入りしてた。
日々精進しています。安井です。どもども、こんばんは。


陵辱系ゲーム(女性をレイプしたり監禁したりする内容)が発売禁止になっていくらしい。
原因はそれによって犯罪が助長されるからとか。
外国からそんなゲームの発売を野放しにしていると指摘されて、政治家さんたちが腰を上げようとしているとかどうとか。

そういうゲームをするとレイプしやすくなるんだって。
じゃ、こないだの京都教育大学をはじめとした学生が起こした事件、
彼らはそういうゲームをしてたんだな。
ま、99%くらいの確率でやってないだろう。
彼等の経歴を見ても、ほとんどが優秀なスポーツ選手である。
決め付けている訳じゃないけど、パソコンすら詳しく知らないだろう。

最近のレイプなどの婦女暴行系の事件で捕まっているのってほとんどがどこぞの大学生で、しかもスポーツ関連じゃないかな。
スポーツをしている大学生はレイプ犯になる傾向が強い。だから禁止にしたほうがいいんじゃないの?
そういうことだろ。

そういう傾向も見出せないのに、ちょっとした意見だけを参考にして何もかも規制することってどうなんだ。
自分はそういうゲームはしないので、規制されたからといってそんなに問題には思わないが、
こうやって規制を始めていくことがそもそもおかしいだろうと思っている。
こないだのエコポイントだって同じだ。

原因はひとつじゃないし、原因だと思い込んでいることが関わっているとは限らないこともある。
賛成じゃないということは、あなたは反対の意見に従うんですねってとじゃないこともある。
どうしてそういうことが理解できないんだろう。

見えているものだけを批判するのは簡単なことだ。


と書いててRSSリーダーほげほげ見てたら同じような内容書いている人がけっこういた。
みんな思っていることは同じなんだな~

2009/05/28

あっちを叩けばこっちが・・・

マンガばっかり買って!って言われた。
たしかに本棚のほとんどがマンガだ。
そろそろいろいろ考えないとなぁ。でもマンガ好きだよ。こんばんは安井です。


新型インフルエンザがどうのこうのってやってますね。
過剰に反応しすぎなんですよね。ほんとそう思います。

この対応としてかなりの代償が払われていますね。
学校は休校の嵐。さまざまなイベントが中止。病院も通常の診察ができない。
すごいことになってます。

これは政府・自治体の迅速な対応と、マスメディアの啓蒙のおかげですね。
まさかこうなるってわかってなかっただろうな。
すごい影響。

ほんと頭の悪いやつらばかりだなぁって思う。
もうちょっといろいろ考えられんものなのかねぇ
って、またしてもオチのない愚痴でした。

2009/05/27

音楽の夏がくる

5月の木々を見るのは好きだ。
数時間で葉の成長が見える時期、萌える若葉の木漏れ日が好き。
昼休みに会社の前の公園ですこしぼけーと座っているのもいいな。
やっぱり木が近くにある生活ってすごいいい。いつかそんなのを守れる人になりたい安井です、どもこんばんは。


さてさて、夏ですね。
個人的には野外イベントの夏ですよ!
音楽イベント行きたいですね!

とりあえず今決まっているのが、6月6日に八景島シーパラダイスである「BIG BEACH FESTIVAL'09」。
FATBOY SLIMのあのイベントが日本でやるってことだと行かない訳にいかないでしょう!
なんだかんだでけっこう好きだしなぁ。

あと、「FUJI ROCK FESTIVAL'09」にも行こうと思っている。
3日目にBasement Jaxx が来るんだ!これは行かないとなんらんでしょう。
3日目ってことは日曜なので帰りがどうなるかわからんけどなぁ、、、微妙。
がんばって月曜休みとかにしたい気分だが、これはいつもイベント行く仲間とかとも相談だな。むしろ先に会社と、、、

あとはサマーソニックかな。これは行かないけど。行かんよ。遺憾。前がよくなさすぎたし。
場所が遠すぎ。舞洲の場所がよくない。

と、今は2個だけか。ほかにもいろいろあるけど、なるべく行きたいなぁ。
今月末は友達のイベントか。
最近あんまり行ってなかったんで、いろいろ行きたい気分ですよ。
また決まったらお知らせしたい。一緒に行きましょ!

2009/05/20

エコポイントやめれ!

久々に風邪を引いた。もう治ったけど、まさかの新型インフルかと思った。
ちょっと家庭の事情で夜にいろいろ鞭打って動いてもいた。
先週は一週間やばかった。死ぬかと思った日もあった。いえ、なかったです。
なんだかんだで健康です。安井です。こんばんはです。


エコポイントって知ってますか?
正式には「
エコポイントの活用によるグリーン家電普及促進事業」といって、
環境省のサイトによると「一般的にエコポイント制度とは、環境によい製品の購入や行動に対して、様々な製品等と交換できるエコポイントを付与し、そのような購入や行動を促すものです。今般の「エコポイントの活用によるグリーン家電普及促進事業」は、地球温暖化防止、経済の活性化、地上デジタル放送対応のテレビの普及を目的として、省エネ性能の高いエアコン、冷蔵庫、テレビを購入された方に対して、一定のエコポイントを差し上げ、これを使ってエコ商品等をお求めいただける仕組みです。現在国会に提出されている補正予算案に盛り込まれています。

というものらしい。
あってる?

まったくもって愚策である。
ただの経済政策にエコって名前をつけるな!こんなことするから、本気でいろいろやっている人達が迷惑するんだろうが。

そもそも、これを行うことでどれだけの税金が投入されているんだろうか。費用対効果もちゃんと算出できているんだろうか。
どう考えても、これの利権を得たい人達の為にできたようなもんじゃないか。
「地球温暖化防止、経済の活性化、地上デジタル放送対応のテレビの普及を目的」と謳っているが、所詮、金だけだろ。

しかし、この「エコポイント」なるもの、ポイントを管理するのはどこの団体?信頼できるの?
まだ運用すらちゃんと決まっていないのにすでに動き出している。
ポイントは後から付与するということで、今は領収書があれば後からもらえるらしい。これが正式にちゃんと購入されたという証拠になるの?悪用されると考えられないの?

このエコポイント、後から商品と交換ができるという。 ま、言うなればお金に近いものだ。
こういうのだともちろん他のポイントと交換ということが可能になるのかもしれない。
そうなると悪用されるかもしれない。だいたい政府がこうやってやることって穴だらけだし。

しかも、これって税金だよね?誰が望んでいるの?経団連以外望んでないのね?
民意を反映できずに、一部の支持者だけの意見を反映させる政治って何ていう腐った政治だ。

ほんと無駄だな。
怒り心頭でございますよ。

2009/05/17

卒煙しました

なんだかんだでここに書き込む時間が取れないな、、、
もうちょっと心に余裕を持とう。。。
元気ですか?元気ですよ!安井です、こんばんは。


タバコ辞めました!
辞めて1ヵ月は経ってるかな。
もう吸いたいなという我慢の時期も過ぎて、これは卒煙ですね。

数年前から、今年の自分の誕生日までに止めれるように段階的に減らしていってたけど、
思い切って吸わなくしようと思って、それから辞めることができた。

1日320円がこれで節約できる!
なんて思ってたけど、ガムだとか飴だとか間食も多くなって、
結局そんなに消費するお金は変わってないかな、、、

あと、酒のつまみにタバコってやってたのが多かったんだけど、
タバコが無いから食べ物が多くなった。ということで太った。
これはほんと。肴としての食物の摂取が増えた。

卒煙できてよかったけど、これでよかったのかなとも思ってる、、、
いや、だからってまた吸わないけどね。

2009/05/11

お金に固執

今日から京都の事務所で作業開始です。
1日から出ているけど、連休中の休日出勤って感じだったので、今日から本格的にスタートって感じですね。
とりあえず勉強。いろいろ勉強です。明日もがんばります、ども安井です。


お金って大切なんだよなぁ。そうなんですか?

自分はお金ってそんなに大事じゃないと思っている。
最低限の暮らしができるだけあるならそれでいいじゃないか。
必要以上の金があったところで結局は無駄なモノやコトにしか費やさないじゃないか。
いらないいらない。みんなそんな価値観だから不幸になってくんだよ。

でかい家でも使わないところがあるなら意味がないし、
高級車乗っても日本じゃそんな馬力いらないし、
何億円貯金してても使わないと意味がないし。

そんな無駄な金があるなら寄付したらいいのに。
そんな無駄な金があるなら地球環境の保護に使うべきなのに。
無駄な金を持ってて使い道すら知らない人は、金を持つべきじゃないと思う。

企業ってのは金を儲ける為にあるけれども、金は結局のところやりたいことをやる為の手段に使うしかないものだ。
金を稼ぐのか過程でしかないってことか。
あれ?そういやホリエモンも同じようなこと言ってたけな。
ま、そんなもんってことだ。

子どもができたりしたらまた考えが変わるのかもしれないけど、
そういうもんじゃないのかなと思う。

何がいいたいのかよくわからんくなってきたけど、
なんか、あまりにも金に固執している人が多いような気がしてね。
お金よりも大切なことって山ほどあるやろうに。

例えば僕と秒速5センチメートル

フジロックやサマーソニックをどうしようなかと思っている。
ま、出ているメンツを考えてもフジロックに行きたくてしょうがねーぜ!しかも最終日!次の日が仕事!でも行きたい!
って、思ってる安井です NO MUSIC,NO LIFE!!こんばんは。


ま、そのへんは仕事の都合をあわせます。去年もそうだったからね。
そういう楽しみが行けないとほんといろんな意味で生きることの目標がなくなってしまうような。
音楽って人が文字の残す以前からあったんたぜ!って思っている。
そうじゃないとここまで説明できんだろって思うし。

ま、そういうこともあってだな、何があったのかいろいろあったけど、
なんとなく新海誠監督のアニメ「秒速5センチメートル」を見ないとけない!って思って観た。
観たのは何度目かになるけど、泣いた。

観たのはきっと2年ぶりくらいだけど、こういう意味だったのかと思った。
そういうのっていいよね。
よくないけど、いいよね。
よくねーよ!

とりあえず、病んでる心に病んでる作品を与えるのはよくない。
と思ったのでした。

またゆっくりといろいろ書きます。
ではまた。

2009/05/10

あれこれと

飲んでますよ!
今日も飲んでます!
本業は酒飲みで副業がSEです。そんな安井です、どもこんばんは。


PCのセットアップしてくれってことで家にデスクトップが2台きた。
時間見つけてやってます。
アプリもいろいろ入れたりとか。
他にも親戚んとこにPCのことで行ったりとか。

ちなみにシステム屋ってのはPCのことはそんなに詳しくありませんよ?
知り合いの便利屋さんになってしまって、ほんと困ってる。
頼まれたら断りにくいからなぁ、、、

消防団に入ったけど、来年から事務的な仕事するほうにまわさられるらしい。
それもPC知ってるからってだけで、、、

けっこうこの業種って不便だな。
もうほんと業種変えた転職したいくらい。
あ~、はやくIT業界から足を洗いたい。

2009/05/07

今年も今宮神社の祭りに出た話しとか

振られました。
たぶん気持ちふらついた時期外しても10年くらい想ってた人にちゃんと想いを伝えて振られた。勢い余って結婚してまで言って振られた。
ま、凹んでます。過去に例が無いくらい。
仕事がんばります。もう仕事しかない!
ども、詳しくは一緒に飲みながら聞いてください、安井ですこんばんは。


5月5日は毎年のように地元の氏神様である今宮神社のお祭りでした。
今年もちゃんと参加してきた。神輿担いできた!
すごい筋肉痛だ。

京都新聞の取材も来てて、6日の京都新聞の片隅にカラーの写真付きで載ってた!
しかも、記事書いてたのが親戚の人だったしw

次回は17日に還御祭があります。
見所は11時くらいの北大路大宮下がったとこの今宮神社の御旅所からの出発の時と、
17時くらいの今宮神社での拝殿上げのところでしょうか。
神輿を男どもが担いでやいのやいのいいますよ。

ま、それにしても、祭りは参加してナンボ。神輿は担いでナンボ。だと思っている。
自分はこの祭りに出られてうれしいし、いつまでも守っていきたいし、続けていきたい。
地元好きです。

明日もがんばろ・・・

2009/05/04

不況は終わったよ?

なんか久しぶりに書いている。
すっかり書かなくなった癖がついってしまったなと思ってる。すいません。
だめだな自分、、、しっかりするわ。


100年に一度の不況って言われているみたいだけど、ほんとにそれが今も続いてるのかなと思う。
株価はもう戻ろうとしているところだし、現実に仕事がなくなってることもない。
どこが100年に一度の不況なのかな?すごく気になる。

アメリカだとクライスラーが破綻してフィアットと業務提携するらしい。
それがどうしたのだろうかな。車業界が下火になるのは今の経済の流れを見ていたら分かってることだろうに、
業務がうまくいかなくなって車が売れなくなって何を言ってるんだと思ってる。

Panasonicの社長が4月の新期の挨拶で言ってた。この流れについていけない会社が倒れてしまうのはしょうがないって。
個人的に、大企業の社長がこういうことを言えるのはすごくいいなと思う。
時代は変わってるのだよ。それについていけないのならなくなってもしょうがない。それは繰り返している歴史が証明してくれてることだ。
そんなもん。

リーマンショックでダメージ食らってるって言い訳して、結局賃金下げたり、小さな契約切ったりしているだけやないんかな。
そんな気がする。メディアに踊らされているようで踊っているような感じ。
いいように状況を使ってるだけなのかなそうだと思っている。

大企業は国の公的資金の投入を切実に望んでいるが、はたしてそれでいいのだろうか。
お金だけ欲しいって魂胆なのかな。そうとしか思えないけど。
当たり前にそれを望むのってどうかなと思う。だって、国が会社の権利を多数持つ訳ですよ。
極端に言ったら、社会主義じゃないのそれ? おかしいと思わないのかな。
絶対におかしいよ。そういうのは資本主義の経済至上主義でできた会社が言うことじゃない。
自分は公的資金投入がいいと思わないよ。会社は全ての責任を取って潰れてもいいと思う。
それは個人的な意見。

それはいいとして、不況だよ不況。
あんり言うことじゃないと思うよ。
景気がいいとか悪いとかどうでもいいことじゃないか。
それはGDPが経済発展の基準にするべきじゃないって意味があるからです。
何を基準にして比べてんだろう。それもおかしいよ。
前年比とか本当か関係ないと思っている。比率じゃなくてやったこととかが問題だろうに。

ま、色々ありますが、100年に一度の不況ってもう終わったんだよ。
誰か終わったってちゃんと言ってあげようよ。
言い出した人がちゃんと言ってあげようよ!

2009/04/27

最近の行動とか

どもども、仕事の奴隷している安井です。こんばんは。

30日までの契約なのでとりあえずはあと4日で山が越える感じですね。
まったくもって収束に向かってないけど。
自分の能力の低さとか頭の悪さとかも関係あるけど、まー、いろいろ言いたいこともあるね。
いつか、ちゃんとこうやったらうまくいくプロジェクトになるみたいなのにまとめてみたい。
だいぶ課題を残すことになるのがどうもやだなぁ、、、
次はちゃんとやりたいと思います。

清原家の所有について、家に帰ったらいろいろやってたんだけど、
とりあえずは大家へ返却して、他の人に貸すことになった。
で、借りたい人を紹介ということで、とりあえずは友達が住むことになった。
たぶん長いこと住んでくれることになるだろうから、これでいいか。
だいぶモメたけど、結局はそんな感じです。
またあの家に集まれることができるってのが一番うれしい。

あと、エウレカセブンの劇場版を観に行った。
もうね、恋がしたくなる作品でした。
ストーリーとか関係なくて、とりあえず恋がしたーい!ってなる作品でした。
エウレカかわいいなぁ~ またみたいです。

そんなんでまた会いましょう。

2009/04/22

生きてます・・・

更新してないけど、生きていますよ
仕事行って帰って飯食って風呂入って寝るだけの生活してます。
あと一週間がんばります。。。

2009/04/14

他人がいない道を進む

世論調査ってあるけど、あれってほんとアテにならんよな。
誰に聞いてるんだろ?自分は聞かれた事が無い。
ヘタしたらあれって捏造に近いこと起きているんじゃないかなと思う。
個人的には嫌いですよ。あれは都合のいいもんでしたかない。
ま、そんなこと思ってたら「たかじんのそこまで言って委員会」でも言ってたはな。
てことでこんばんは、メディア大嫌い安井です。


人の意見ってのはいろいろ聞くべきですよね。
なんとなくね、大きな意見というか大多数の言葉がそのまま総意とされてますよね。
それって民主主義なのでいいんだとは思うけど、小さな声が聞こえにくいんじゃないかなと思う。
何があったからってことじゃないけど、なんとなくそう思った。

個人的に何主義ってあるわけじゃないないけど、小さなことでいいけど反対意見は聞きたいと思っている。
例え一つの正しいことを言い合うことであっても、違う意見を聞くべきだと思う。

世の中って、全てが正しいことだけをしていたら上手くいくってことじゃないと思うのですよ。
例えば、世の中からやくざがなくなるべきではないとか、フセインはいるべきだったのかとか。
たかじんのそこまで言って委員会に田島陽子はいるべきだとか。
どんなことでもいいけど、小さなことを見てみるべきだなと。
ちょっとしたことでもいいけど反対意見って大切にすべきだよ。

みんなが同じコトを言うだけってイイコトじゃないと思う。
今やホントに民主主義。長いものには巻かれろだし、他の人と違うことしたらいじめられる。
全て均等になるのがいいような世の中。
そんなふうに安定してしまうのはよくないと思っている。たとえ間違いだとしても、他人と違うことができるようになればいいと思う。

安定というは固まること。物質が安定するとそれは結晶。
そこからの進化は何も望めない。そんなのいいわけない。

村上春樹も言っていた。卵の立場になりたいって。
きっと根本的な考えてることって同じじゃないかなと思うんだ。

みんなが右を見るなら左を見て。みんなが左をみるなら右を見てみたらいいんだよ。
やるべきことをやるだけさ、だからうまくいくんだよ

2009/04/13

例えば僕と桜の木の下で

二日酔いの日は起き抜けから酒を飲むと二日酔いにならない。
そんなあほみたいなどうでもいいことばかり学んでいます。
車に乗らないとならんので今日は飲めてませんでしたけどね。
そんな安井です。どもどもこんばんは。

花見をした。
友達んとの店が、この時期に庭を開放して花見をしている。
とてもキレイ。ほんとにきれい。
ちょっとは値が張るが桜もいいし、お手伝いのおばさんもおもしろくていい。
三年目ですが、できれば毎年やりたいな。
こうやって仲間が集まれたらいいよな。

あ~、最近ブログの内容がどうでもいいことばかりだな。
もうちょっといろいろ考えれるようになります。
はぇ~

2009/04/09

本とかマンガとか。

帰宅で家に帰るとき、家に近づくと桜の匂いがしてくる。
家に帰るといつも家の前の桜を見上げてすこしばかりぼけーとしている。
4年振りにこの感触だなと実感。
自分はこれを守りたいですよ。ども、こんばんは、安井です。


なんだかんだ言いながら読書はしている。
ちょっとした空き時間に読んでる。電車一駅分、業務時間の昼休み、寝る前のちょっとした時間。
やっぱり本を読むことでストレスの解消をしているようにも思うな。
もちろん、仕事のことはちゃんと考えてますよ。
休みの日でもいろいろね。

中場利一と中島らもの小説をだいぶそろえて読んだ。
普段あんまり読まない人だから、いつもの感じと違うのがまたいいな。

中場利一は岸和田少年愚連隊関連以外のがけっこう好きなんですよ。
銀行員しているサラリーマンの話しとかすごく好きだな。
独特の雰囲気がとてもいい。
たまに読むとこういのがすんなり入ってくるね。
メインディッシュじゃないけど、つまみ食いとしてはすごく楽しい。

あと、らも師匠の最後らへんの作品ってどうもいろいろ崩壊しているように思う。
「酒気帯び車椅子」なんて、よくこれで一冊の本にできたなと思えるくらいだった。
正直これはちょっとあかんよ・・・

あと、なんだかんだ言いながら「エウレカセブン」のアニメを50話全部見直した。
2ヶ月くらいかけて時間見つけて観てた。
もうね、声が出ません。
観ないと!観てよ!すごいよ!毎回クライマックス!
ちゃんと感想書けないけど、観ろよ。観たらわかるさ。
ほんとに。

ま、そんなこともしていますよってことです。
ではまた。

2009/04/07

バイシクル・パンダ

例えば仕事中、エンターを軽快に押したり、文字打つ時にリズム刻んだり、
ちょっとしたことでもちょっとしたエンターテイメントを求めたいですよね。
いつもながらそんな感じで仕事してたら、席移動してきた近くの人にびっくりされました。
楽しくしようぜ!みんな固い硬いよ!ってことで、どもこんばんは、安井です。


京都の中心部に駐輪場を作ろうってことで、東洞院六角のとこの公園の地下に駐輪場の建設が始まりましたね。
なんかいろいろと反対だの云々があったようです。
個人的にはいいんじゃないかなって思うけどね。

さてさて、新聞なんかを読んでいると、よくコラムでも自転車の話しが出てくることがある。
たいがいは高齢者の投稿で、道路に駐輪して迷惑だとか、自転車のスピード出しすぎで危ないだの、最近は自転車が増えてマナーが悪いってのが目立つような気がする。

自転車が増えているってのは個人的にもそうだなって感じることろであるね。
自転車増えている。路上駐輪もけっこう多いと思う。バイクよりも自転車増えた感じがする。

ちなみに言うと、最近は車やバイクにほとんど乗らなくなった。
京都市内はもっぱら自転車で移動している。だって、排気ガス出さないんだよ。エネルギーは自分の根性!どんだけクリーンなんだよ。
きっとみんなもそんな気持ちで自転車使ってるんだと思いたいな、、、

時代はエネルギー削減が主流。温室効果ガス削減の名を国を挙げて言ってるくらいだもんね。
国が自転車をもっと推進すべきだ。
自動車の生産が落ちるなんて当たり前だよ。
経済を助けるとかで車を買わせるような動きするなんてナンセンス過ぎる。
GDPで国の成長計るなんてバカバカしくてしょうがないと思ってる。

成長し切って飽和した社会に必要なのは文化的要素。
いつまでも第二次産業を擁護する国の方針は人類の進歩すらも止めてしまっていると思っている。
頭の固い人がこれ以上、政治や経済に蔓延り牛耳るのは時代遅れも甚だしい。
さっさと引退して年金で暮してろよ。

ま、言い過ぎたけど、自転車をもっとフィーチャーしてもいいんじゃないかな。
特に京都なんて車の移動よりも自転車の方が早い場合もけっこうある。
料金の安い駐輪場の整備と車道に自転車ゾーンを設ける。これをもうちょっと押すだけで、エコ都市なんていろいろアピールもできたり。
せっかく"京都議定書"ってのがあるんだから、うまく使えばいいのに。

自分は明日も自転車、駅からは徒歩だ!
エコエコアザラク!

2009/04/06

花見とかさ

毎年、この時期になると大学時代の友達と花見をする。
学年的にはいっこ上の友達だけど、毎年やっている。

楽しかったです。
明日からもがんばれそうです。

ちょっと飲みすぎた。

2009/04/03

間違えた

明日休みだと思ってた。
あぶない!

2009/04/01

自由って何だろうかな

桜がすごくいい感じで咲き出した。
駅からの帰りにきょろきょろと見渡して桜を楽しんでいる。
学生のころに酔っ払って円山公園の桜の木を折って警察に連衡された黒歴史思い出しながらこんばんは、飲んでも飲まれたらだめです安井です。


自由ってなんだろなと思った。特に理由はないけど、自由ってなんだろって頭にあった。
自分が通ってた高校の校訓が「自由と規律」、大学の教育理念が「自由自治」だった。

自分が通ってきた道の中で「自由」という言葉が顕著に出てきていた。
個人的に、自由というのはいつでも「責任」が付き纏っていた。
好きなことをしてもいいが、それは自分が選んだこと、全て自分が背負うことになると思っていた。
自由ってそういうもんでしょう。
なんとなく、自由の履き違えをしている人が多いなと思う最近だな。

関係ないけど、坂口尚の「石の花」というマンガにこんな言葉がでてくるのを思い出したので抜粋。
ナチの将校とユーゴの二重スパイの会話で、ナチの将校がナチの存在意義と自由について言ってたこと。

「人間は思想(イデオロギー)を発明し、宗教をも発明した。
しかし、真の平和はやってこない、むしろ争いの種になっている。
思想は思想とぶつかり、一つの宗教さえ二つにわれ宗派を生み争う、同じ平和を求めてこの始末だ。
なぜなら、人間は公平に客観的に判断することなど到底できない具合になっているからだ。
人間は伝統やら習慣の衣を意識しようがしまいが着せられている。
ある家で生まれ、ある町で育ち、ある国で働き、ある人に出会い、ある本と語り・・・
いつもある条件の中で生きている。
いうなれば、この世の中は無数の偏見がせめぎ合っている海原だ。
渦巻き、逆巻き、波は激しさを増しこそすれ、静まりはしまい。

話し合いから平和な世界国家を実現できるわけはないんだ。
実現方法はだだ一つ。
ウムをいわせぬ巨きな力こそが統一と強調を生み、維持できるのだ!
(中略)
神でもない人間が勝手にものさしをつくっているのは民主主義の中にもいたるところにある。
法律もそうだ。裁判所では人間が人間を裁いている。
議会はどうだ。過半数を取り、少数意見を切り捨てる。数の暴力だ!
(中略)
民衆は抽象的な平和論よりも、現実に足りないものを補う力を求める。
女が弱者を支配するよりは強者につくのを好むように、
民衆も自由を受け入れるより 支配者を好む

生まれたとき備わっていた自由な心を
不安と混乱の世の中で待ち続けるというのはやっかいなものだ
絶え間なくつきつけられる問いに、
何が善で、何が悪かを自由な心で自ら選ばなければならないというのは重荷だ。
しかし、生まれたときから何色にも染まっていなかった自由な心は、
次つぎにある条件という衣を着せられていくんだからな

世の中はますます複雑になっているし、
いくつもの思想(イデオロギー)の道ができ、
いくつもの宗教の花が咲き、
いくつもの神が手招きをする。

そのひとつひとつを自由な心で選ぶとうのはとてつもないエネルギーがいる。
そんな自由はいっそ誰かに預けてしまった方が楽なのだ。
ある国家に。ある宗教に。ある伝統に。ある習慣に。
自ら問い、自ら悩み、自ら選ぶ自由より、
ある権威に従ってしまった方が楽なのだ。

やがて、どこまでが他人の不正で、どこからが自分の不正なのかもわからなくなる。
その方が自分を責めずにすむし、心安らかに暮らせるじゃないか。
(中略)
たとえ反抗を試みても、この複雑で前色だらけの世の中を相手じゃ
自らの非力を思い知らされるだけだ。

どうにか仲間らしき人間達が集まっている場所を見つけ駆けよると、
やはり不消化の塊をかかえている人間ばかりだ。
なじったところで、その人間達と自分は、本来少しも違いは無いのだから、
鏡の中の自分を責めいていることになってしまう。

やがて疲れあきらめ
人間は群れから離れるよりも、群れの中で自分を消す方が安心できると気付く。
人間は自由よりもナニカの奴隷でいることの方が、どんだけほっとするのかしれないのにだ。
(中略)
人間はこのうつろい易い過ぎ去り行く世界で唯一絶対のものを求めたいのだ。
自分を支えてくれる確かなささえをな・・・

(ここで未来の希望はあると二重スパイが言う)

きみなら自由の重さに耐えぬけていけただろう・・・
(中略)
自由を捨てたがっているのはその多くの人間達じゃないか
(後略)


といった内容。
長くなったけど、これを読んで感動した。

自由と人間の弱さなんかを考えさせられた。
自由ってなんだろな。

ま、上の文章が書きたかっただけのような内容でした。

2009/03/31

さようなら清原家

3月28日、清原家サヨナラパーティーしました。
入れ替わり立ち代りもあって全体だと30人くらいは顔を出してくれたかな。
来てくれた人達、ほんとにありがとう。

前にも4年の想いを書いたけど、ほんとうにありえないくらいの想いがある。
笑って泣いて、かけがえの無い時間がそこにあった。

あの家に関わってくれたみんなにありがとう。
ありがとう。ありがとう。

これで解散になるけども、年に数回はこうやってみんなが集まれる機会を設けたい。
絶対に。
それまで、また。

2009/03/24

春ですね

家の前の桜のつぼみが膨らんできている。
毎朝たのしみである。
朝晩はまだまだ寒いけど、それがまた春らしい。
ウグイスが鳴き声の練習していた。

冬の方が好きだけど、なぜだか心躍る。

2009/03/22

焼肉食わない

友達の結婚式終わった。楽しかった。無茶やらかして無茶だった。
こないだは久々にクラブ行った。音楽好きバカの男7人でアホしてた。
仕事ももちろんがんばるけど、遊びもそれなりにしている安井です。結局遊んでるのだな、、、ども、こんばんは。


なるべく牛肉は食べないようにしている。
前にも言ったけど、肉食用の牛が育つには莫大なエネルギーが掛かるのでそれが控えられたらなというのと、なんとなく健康の為にも。

それでも、牛を食べる時もあるさ。
その時はいい肉を食べる。
京都でおすすめの焼肉屋は千本京極が本店で、三条木屋町二筋下がったとこにある「大招閣」
もうね、いろいろ行ったけどここが一番おいしいですね。

とにかく生肉がうまい。ホルモンもびっくりするくらいうまい。
いい肉使ってんだよなぁ~

三条木屋町下がったとこの店長のはしどさんも、ちょっと強面だけどいい人。
本店のオーナー王本さんもすごくいい人。

たまには肉だって食うさ~

2009/03/18

春のお彼岸、秋のお彼岸

2週間ほど仕事のことしか考えないでおこうと思って、通勤時もそっち系の本を読んだりしていたけど、帰ってもあんまり時間ないから、通勤時は現実逃避をするようになった。
行きしは新聞、帰りは小説を各々1時間くらい読んでるかな。
重松清の「熱球」を電車内で読んで最後に泣いてたのは内緒です。ども、花粉症っぽく鼻水ずるずるさせてた安井です。こんばんは。


「彼岸」ってなんで春分と秋分にあるのかよくわかってなかったけど、新聞のコラム読んでわかった。

春分・秋分は太陽が真西に沈む、西というのは仏教で浄土がある方向、だから、この時期に思いをはせたのが切欠となっているということ。
真東から昇って真西に沈む、浄土へ沈む太陽なのでそれゆえの彼岸ということかと納得。

軽くネットで見てみると800年代には彼岸って行われているんだな。
昔の人ってすごい。だって、そんな時期から太陽の沈む位置を知っていたんだから。
天体の動きを今、既にあるようにちゃんと把握していたことが驚きでしょうがない。

昼に外にでて太陽の光を浴びながら、少しは昔の人に感謝をしていました。

2009/03/15

「HELLO GOODBYE LIVING MEMORY ~いつかまた必ずこの星の上で会おう!~」 開催のお知らせ

長らくご愛好頂きました清原家もいよいよ解散。

来る 3月28日(土)に、清原家さよならパーティー「HELLO GOODBYE LIVING MEMORY
~いつかまた必ずこの星の上で会おう!~」を開催します。

日程:3月28日(土)
時間:15:00~DeepNight
場所:清原家(場所の詳細は安井までご連絡下さい)

いつも通り参加の決はとりません、ぶらりと友達をお誘い合わせの上、お越し下さい。
15時スタートで深夜までやってますのでいつでもどうぞ。
飲み物は用意します。サヨナラを飾るナニカを持ってきてくれるとありがたいです。

今回は2Fをダンスフロアーにします。
DJセットを用意しますので、DJされたい方はレコード、CD、PCをご持参下さい。
またラストにふさわしく、「気まぐれすなっく makiko」が期間限定オープン。こちらも是非立ち寄りたいところ。(thx ガッツ)

もう清原家解散です。
ほんとうにほんとうにいままでありがとう!
ゴール!

2009/03/14

悩みどころ

どもども、明日の友達の結婚式の二次会の幹事することになって、
いろいろイベントとか考えて会計とか店とのやりとりとかで疲れたよ。。。
なんか当日もいろいろやらされることになったし。。。
ま、楽しんできます。どもども安井です。


お仕事でJava、JSPあたりの開発しているのですが、JSPってeclipseでいじってても間違ってる箇所がわからないのね。
実際に動かしてデバッグしてみないとエラー箇所が分からないのは時間的にも精神的にもつらいですね。
なにかいいツールがあったらいいんだけど、どうなんだろか。

あと、別会社が作ったフレームワークで動くやつで開発なんだけど、
このフレームワークを使っての開発する仕様書的なのがないので、実際にコード追いかけて使用を把握していかないとならんのもつらい。
しかも、業務ごとに改修重ねているフレームワークで2002年に作ったのを今も改修して使っているので、
なんかもうどうれがどうなるのかよくわからない部分が多い。

そんなんしています。
今でもひーひー言ってるのに、これから4月末のリリースの時期まではもっとひーひー言いそうだ、、、
いろいろわかってはきたけど、勉強と思って苦労を買ってでもしようと思う。
ではでは。

2009/03/10

消防団に入ることにした

久しぶりに仕事している!って感じです。
充実しているかどうかは関係ないけど、プレッシャー背負いながら仕事している。
今はこれくらいしておくべきだな。
とりあえず4月末まではこんなんでやってきます。ども、こんばんは安井です。


地元の消防団に入ろうと思っている。
知り合いに打診したら、さっそく入会手続きしてくれとの連絡がきた。
うまいこといけたら4月から地元の消防団に入ることになります。

これも実家に帰ってきたら入ろうと決めていたこと。
兄貴が入っているとか、友達がいるからとかじゃなくて、純粋に地元に何か恩返し的なことをしたかったから。
この土地が好きなので、少しはカタチに表したかったから。
いろいろと責任も背負うことになると思うけど、やっていこうと思う。

会社も新しくなって、そっちもいろいろ大変だけど、自分の信念ってのかなこれ、入らないとって思ってた。
ますますこの土地から抜け出せないようになってしまったけど、いいと思う。
自分にはもっと責務が必要じゃないかなと思っての決意でした。

2009/03/08

とりあえずのことで

移転しました。
まだいろいろ設定変更とかしてないのですよ。
時間見つけていろいろやってきます。

時間が欲しいです。

2009/03/07

歩いて歩む歩み

通勤時、大阪駅で降りてなんとなく地上を歩いてた。
んなら、大阪駅前第一ビルで桜の花が咲いていた。
すごい!春なんだな。春だな。すごいな!
朝からなんかいい気分だった安井です、どもどもこんばんは。


歩くのが好きです。
健康のためとか思ってたけど、惰性だとか思ってたけど、やっぱり1日に20~30分くらいは歩きたい。
そんなこと思って、やっぱり降りる駅も考えてしまっている。

ま、だからなんだってことだけど。
いいよ、歩くのいいよ。
ある程度の歳になったら山歩きとかを趣味って胸を張って言える様になりたいなと。

春はどこかの山に登りたいなぁ~

2009/03/03

久しぶりの大阪は

新しく買った自転車、実はけっこう不満がいっぱいだ。
オシャレ意識でサドルがミシン縫いなってるけど、雨を吸うので後から座るとズボンに染みる。恥ずかしいわい!
泥除けもあんまり役立ってないし、、、機能重視って言葉がリフレイン。どもこんばんは、安井です。


さてさて、ちょっと愚痴。
今日から大阪・堂島の某会社へ協力社員として行くことになりました。なつかしの大阪。
しかし、電車はJR!あの朝のラッシュに巻き込まれて人がいっぱいで息苦しい。
帰りは思わず京阪の中之島線経由で出町柳から徒歩ってきた。

ドアtoドアで2時間、往復4時間の毎日が始まったけど、約5ヶ月ぶりにこれは厳しい。
しかも、今の家は前の家から更に時間かかるので、時間の有効活用を考えないとなぁ。
今日は初日なので早い目に終わらせてもらったけど、明日から24時超える帰宅だろうなぁ、
しかも9時までに確実に出社だから6時半には起きるとか、今までの生活では考えられない。
週に数回は大阪で誰か泊めて欲しいもんだ・・・

それに、急遽の要員として行ってて、けっこう厳しいな。
スケジュールなんてあって無いようなもんだし、先の会社はネットもダメ、外部メールもだめで、社員の人も喋らないし、息が詰まってしょうがない。

でも、期限は4月の下旬までなんで、1ヵ月ちょっとくらいこんなんでもいいかなと思う。
少しは自分に厳しくしないと、ここんとこ自分に甘えてたし。
ま、死なない程度にがんばります~
愚痴愚痴でした。ではまた。

2009/03/02

福岡・長崎旅情

やほ!いきなり大阪勤務決定です!
4月下旬まで大阪・堂島でっせ!こんなんこの業界だとよくあること。
しかもまたしても炎上プロジェクトの火消し役。しかもJavaだ!やばいかもしれん。
まー、でもがんばってきます。更新減るかもしれんけどよろしくメカドック安井です、こんばんは。


金曜の夜から2泊で福岡行って来た!
福岡へ転勤になった元清原家の同居人の松成さんちへ、これも同居人の本阿弥さんと行って来た。
久しぶりの3人での旅。楽しかった。楽しかった~

本当は18時に仕事終わらせてそのまま絶賛求職中の本阿弥さん連れて行く予定だったけど、
金曜は夕方からいきなりの大阪での客先訪問があって、そのまま新大阪から行くことになった。
ファンタジスタなことに、彼もたまたまいきなりの面接が大阪であったので、逆によかった。
ってことで、梅田で合流して餃子食べてたら最終電車w すいません。

福岡着いたら24時。そのままラーメン食って軽く飲んで、松成家で朝まで宴会!
結局5時就寝。9時出発予定が11時からになった!こんなん毎回のことじゃ~

長崎の小浜温泉へ。
すごいね!もうオバマ一色。ま、これが見たかったから小浜温泉でいいよってことだったんだけど。
すっかり乗せられてしまったわい。
でも、いいお湯でした。気持ちよか~
長崎ちゃんぽんに皿うどんにトルコライス。長崎の味を満喫もできた。
街のもよくて、古い田舎温泉街。国道から少し入ると静かでのどかで懐かしい。街のじいちゃんも気軽に話しかけてくれたし。
keyの作品のAIRに出てきそうだな~なんて言いながら楽しく散策してた。

日が傾く頃に福岡へ戻り、その夜は中州で食べ歩き。
屋台は高いだけであんまりだったけど、雰囲気楽しむにはいいね。
そして、もうちょっと飲みたいので少しはずれにある個人経営の居酒屋へ。
違う街に行くとこういう小さな個人経営の居酒屋に行くのが好きだ。
店の人と気軽にしゃべれるような店がいい。
ここもよかった。おばちゃんも気さくで、串焼きしてくれたダイチャンがかっこよかったし、笑顔がステキな職人さんだった。
んで、夜の街をぶらぶらして松成宅。またしても朝まで宴会!たのしか!

日曜、やっぱり起きたら昼。
当たり前のようにラーメン食って志賀島へ。
金印の出土した島。しょうもないんだろうな~って思ってたけど、ここもいいところだった。
バイクでツーリングできたらすごく気持ちいいような島。
海が綺麗で、子どもの頃に戻ったように3人とも岩場でヤドカリとかカニとかイソギンチャク見つけてやいのやいの言ってた。

適当に買い物して松成宅でまたしても宴会!
20時の新幹線に乗らないとならんけど、ぎりぎりまで騒いでた。

それにしても、こういう友達がいるっていうのはいいもんだ。
一生続くんだろうか。一生続くようにしたい。気が知れた友達、ちょっとしたことでバカ騒ぎして笑って。
ちょっと込み入った話しも相談できる仲。

そういえば、うちの親父も病気で倒れるまでこうやって友達と旅行に行ったりしてたな。
そういうのに憧れていたのかもしれない。
友達はいつまでも大切に。

明日も早いんでとりあえずこんな感じのことでした。

2009/02/27

ヒゲとぼいん

1ヶ月ヒゲ伸ばしてた。いや、面倒だったので剃ってなかった。

今まで会社がだめだって言うから伸ばせなかったんだもん。

剃る前に写真撮ろうと思ってたけど忘れてた。

みんなに似合ってないって言われてた。

また伸ばしたい。

2009/02/26

あの日の思い出と今の自分

なんかあれだな~、時間の使い方とか理解する力が足りないなぁ。。。
この歳になって自分の小ささにちょっとうんざりもする。
でも、だからって諦めないで足掻いてみようと思う。
自分から考える人になるよがんばるがんばる!モチベーション上げてこ安井です、こんばんは。


会社の帰りにふと思い出したことがある。
高校時代の彼女との思い出。
若気の至りというかなんとなくの勢いで付き合ってた彼女がいた時期もあった。
その娘のことをなぜだか思い出した。

両親が離婚して父親と妹と一緒に暮らしている娘だった。
ことあるごとに「うちの家、離婚して母親がいないのよ!この気持ちわからないでしょ!」みたいなことを言われていた。
いつも適当に流していたような気がする。

どんな言葉でなだめても、他にも酷い家庭の人が居ると言っても、聞き入れてくれなかった。
その娘はどうも、自分が悲劇のヒロインで居続けることを望んでいるようでもあった。
結局、そのへんが面倒だったので別れたような記憶。

自分がこんだけひどいのに、なんで報われないの!ってよくあること。
それってどうなんだろうな~って思う。
人はそれぞれ違うんだし、上を見ても下を見てもいろんな人がいる。
自分から変えていこうとしないで、全て他のことのせいにする。
なんだかな~って思う。

でも、これは今の自分にもちょっと当てはまる部分でもあるから、いろいろ考えてしまった。
知らないことがあったら、知らないからしょうがないじゃないかって開き直る。
解らないことがあったら、解らないからしょうがないじゃないかって諦める。
そういうことをしている自分に気付いた。
結局、自分もそうなんだな~って思った。

カタチは違うにしても、あの娘と同じことをしている。
何も進歩していないじゃないか。
少しは前に進もう、そう思ったのでした。

それにしても、あの娘はどうしているんだろうな~。顔すらちゃんと思い出せない・・・

2009/02/23

幹事さんとか

友達の結婚式の二次会の幹事やることなってんだけど、超メンドクサイ。

2009/02/22

味の知識を蓄える

20日間くらい髭を伸ばしている。
特に理由はないけど、今までの会社だと客先に行くのに髭はあんまりだってことだったので、伸ばしたことがなかった。
今の会社でも切るべきだけど、今月くらいなんとなく伸ばしてみようと思ってる。
それにしても不評だ。今日は親類と昼食取ってたんだけど、似合わないって言われっ放し。
ま、そういう変化を読み取ってもらえるのが目的でもあるのでいいかなと思っている安井です。これ剃ると剃刀の刃が痛むよねぇこんばんは。


自分が家で飲む用のお酒はけっこういいものを買うようにしている。
店でちょっといいのだと一杯1000円くらいしたりする。そういうのは酒屋で買っても高くて5000円もしない。
だから店で名前を覚えておいて酒屋で買う。
そういうちょっとした贅沢をするのが楽しい。おいしい。

例えば高級食材とかどうだろうか。
ちょっとしたいいもの。いい魚とかいい野菜とかナントカ牛肉とか、そのあれ。
どこかの有名店の料理とか、良い食材取り寄せての自分で調理とか。
そういういいものを食べてるだろうか。

もちろん毎日そういうものを食べなければならないってことはないけど、
やっぱりそういう"味"を知っているというのは人生においてかなり楽しい道をいけるんじゃないかと思ってる。

そういった食にしても、音楽にしても、芸術にしても、人にしても、"良い"って思えるモノ・ヒトを知ることは人生においてとても有意義だ。
それを知っているから、それを評価する人のレベルもある程度理解できるし、自分がどうすべきかも理解できてくる。
おいしいものだって作ろうとできるし、すごい人に近づこうとできる。
そういうもんかなと思う。

だから、良いものを知ることは自分を高めることに繋がっていくんじゃないかな。
でも、それを自分の基準にしてしまってはいけないけど、、、
冬瓜と大根と蕪の違いが判らないからって興醒めなんてしてはいけないよな、、、ははぁ、、、

ということで、良いものを知っていたとしても知識として蓄えておいて、
あんまりひきらかさない方がいいんですよね。はい。自分はどんだけ低レベルかってのを理解するほうが大切です。

2009/02/21

メディアは政治家を芸能人扱いするな!

なんとなく2PACを聞いていた。
懐かしいな、10数年前のあの頃はHIP-HOPが好きだった。西も東も。
とりわけ2PACが好きだった。とにかくかっこ良過ぎだし。生き様も。歌詞も。
ジャンルがどんなのでもあろうと名曲はいつまで経っても名曲だと思う安井です、どもこんばんは。


政治のことをちょっとまた言いたい。

麻生太郎首相の政務秘書官が知人からの私大進学に関する相談を受け、元文部省審議官に引き継いだってニュースが夕刊のトップだった。
夜のニュースでもだいぶ取り上げられていた。

時事通信によると「7、8年前に知り合った歯科医から、私大医学部を志望する浪人中の息子について相談を受け、麻生氏の首相就任前の昨年7月、大学名と息子の名前を記した上で「よろしくお取り計らいのほど、お願い申し上げます」とした手書きの文書と身上書を元審議官に送った。」
という内容らしい。
正直、今になって取り上げるべき題材ではない。それをトップニュースにするべきでもない。

自国の首相をそこまで批判して支持率下げるのを煽ってどうしたいんだ!
メディアは政治家を芸能人扱いするな!
こんな報道するから、本来しなくてはならない政治を棚に上げてその弁解をしなくてはならない。
それがどれだけ邪魔になっているかちゃんと理解しているのか?
それのせいで本当に話し合わなくてはならない議題が取り上げられないことが起きる可能性を考えているのか?

政治家は政治を生業としている。国の行政を任されているんだ。国民の投票によって。
政策に批判をする為の粗探しなら認めよう。でも、こういう報道は確実にそういう部分じゃない。
明らかに視聴率、つまり売れる記事だから報道しているんだ。
出る杭を打つことで批判的な印象を与える報道。これは報道の真髄から遠く離れてしまっているんじゃないのか。

政治家は政治をしろ!しょうもない陽動になんか乗らなくていい。
麻生はその押しの強さがよかったんじゃないのか?支持するつもりはないけど、ちゃんとしろよ。
そして、メディアは支持率の低下ばかりを大々的に流すような報道もするな!

ネガティブ思想は連鎖する。
意味の無いことを流すな。腐ったマスコミ、メディアは早く滅びるべきである。

2009/02/19

コソボ独立1年

昨日、花粉症がひどくてくしゃみと鼻水が止まらなかった。
だもんで、おかんの花粉症薬を飲んできたら頭がボーでした。
あれか、まだ副作用になれてないのかな。でも、当分はやめとこ。仕事に支障だ。
ってことで、しばらくは鼻にティッシュでも詰めておく安井です。先に病院行っておけばよかった、、、こんばんは。


こないだ17日でコソボがセルビアから独立して1年なんだな~ってニュース見て思ってた。
折りしも、ユーゴスラビア王国からユーゴスラビア連邦への過程を描いたマンガを読んでいたので、
すごく興味惹かれた。
ちなみに、マンガは坂口尚の「石の花」。復刻版が出ていたので衝動買いしてしまったやつだ。
かなりおもしろいよ。

一年前にこのブログでもコソボの独立について書いているね。
ユーゴの歴史はほんとにおもしろいから是非調べてみて下さい。

で、いろいろ気になったからユーゴスラビアの歴史なんかを時間を見つけて更に詳しく見ている。
いろいろ調べていくと、コソボの独立はあんまりよくなかったんじゃないかなと思ってきた。
ま、アメリカの思案があったことによる独立で、結局アメリカに見切られたような感じがする。
またしてもあの国の勝手なこと出だよ。
ま、自分で言い出してもあれなんであれだな、詳しくはコソボ独立とかでググって調べてください。

一年前の知識じゃ思いもしなかったことが見えてきたな。
あの時はそれまでの過程を見るのしかなかったけど、ちゃんと背景を見ることも大切だなと思った。
というか、世界の戦争の裏にはアメリカありだ。
悪の枢軸ってこの国だよ。

日本が日米同盟組んでいる、正確には日米安全保障条約での関係だな。
これが本当に必要なことなのかなってまで考えてしまう。
もういいんじゃないの?この世界情勢になっているから、どうせ北朝鮮も中国も日本に攻めることできないんだから。
なんかもうそのへんもオバマ政権で変わってくれたらいいのなと淡い期待を抱いてしまう。

ユーゴのことはまた書きたいな~

2009/02/18

新メガネの威力

ACERのノートブックにいろいろつっこんでサーバの勉強している。
ネットワーク関連に弱いのでそのへんも補っていこう作戦です。
何かおもしろいの公開できそうならいろいろやってみたいなと思ってる安井です。
ま、別に見せられるもんないけどこんばんは。


新しいメガネがすごい。
今までメガネ掛けても視力が0.5くらいだったことを考えると、1.0見えるのがすごい。
レンズもいいのにしたので、そんなに目への負担が少ない。
仕事帰りに見上げた空、こんなにも星があったんだと驚いた。
空見ながら歩いてたらつまづいた。それすら新鮮。

コンタクトはしない。
だって、メガネの方が他の人からのイメージ付くから面白いやん。
ネタにもなるし。
あと数年したらレーシックするつもりなんで、それまでメガネ人生を歩んでいくつもり。

そうそう、もちろん上淵無しフレームですよ。

メガネ最高!

2009/02/16

同じような世界ってあるもんだなと

雪が降っている。軽く積もっている。初雪。
窓から見える雪。これが見たかった雪。とてもいい。
いや、それだけです。ええ。ども、こんばんは、安井です。


最近、はてなブックマークとかをよく見ている。はてなダイヤリーとか。そのへんも。
すごいね。なんかもう人のあげ足取りに躍起になってる感じがする。
で結局何が言いたいの?みたいなのがてんこ盛り。
もう自分達がどれだけカシコイってことを自慢しようとしている人達の集団みたいだった。

美術系の大学出ているんだけど、まわりに美術関連の人が多い。
でだな、そういう人って自分の作品を認めてほしいの。でも、一般の人には認められたくないの。
特別な自分の作品を解ってくれる人に認められたいって思ってるのね。
そうなると、もう同じように美術やってる人達がお互いを褒め合って、全てがそこで完結してしまう。
なにも意味が無いの。それならばその外にいる人達を巻き込むな。。。余談すぎた。
(そういえばそんなマンガをいにおが描いてたっけな・・・)

そういうのと同じニオイがしている。
同じだな。だから前進しているようでぐるぐる回っているだけ。
そう感じられた。

なんだかなぁ~って思ったもんだった。

2009/02/15

麻生とオバマ

メガネを新調した。メガネ掛けてても0.5しか視力がなかったもんで、、、
さっそく試してみたくてバイクで出掛けた。いやー、すごいすごい、何でも見える。
あの娘の顔もはっきり見えるかも!ってことで、たまたま寄ったジョーシンでノートブックみてたらacerのASPIRE ONEが4万円!ってなったので即買いしてしまった、、、
何かいろいろできそうなのでむちゃくちゃ遊んでみようと思う。あほな安井です、こんばんは。


さてさて、ちょっと言い尽くされた感じがするけど言ってみたいことがあったので一言。
麻生首相がバンバン叩かれていますね。失言とか撤回とか、なんかもう支持率下げるのが好きなメディアにおもしろいようにいろいろやられている。

折りしも、アメリカの大統領がオバマになったばかりで、よく比較されてけなされている。
特に、最初の演説を比較されてやたらと叩かれていた。
自分からしたら、何を言っているねんって思えた。だって、アメリカ大統領と日本の首相の演説を比べてどうなるんだって。

もし、日本でオバマのような演説をしたとしたら、とんでもない首相が現れたって逆にもっと批判されていただろう。
勝利だとかYes,We Can!なんて言った日には、独裁すら目指しているんじゃないかって取られてもしょうがないし、最初にこんな大風呂敷広げたら後からの収拾も大変だ。

麻生がオバマのようなカリスマ性をもっていないとかも比較されて言われているけど、もしそんなカリスマ性を持っているなら、もっと早くに出てきているわい。
そうか、そんなカリスマ性があるなら既に潰されているかも。

比較することはいいけれども、一方的な粗探しの為の比較は比較とはいえない。
もっと意味のあることをしないとなぁ、、、
とりあえず簡単にそれくらい。

2009/02/13

自分、発展途上

久しぶりに仲間が集ってバカ話し。
こういうの楽しい。でも、そんなことできる場があるのもあと1ヶ月ぐらいか。
いや、また会えるよな。清原家引き払うまであとわずか、時間見つけてまた集まりたい。
いつまでも青春してたい安井です、どもこんばんは。


さてさて、新しい会社に移って3週間。
なんだかんだと業務外のことをやってます。
言語の勉強もそれなりに、会社のこともそれなりに。
で、1つやってみてと言われていることがある。
勤怠管理のシステムを作ってみてほしいということ。

すでにあるフリーのシステムを改修して作ってみたらいいからということで、かなり安受けあいした。
でも、まだきちんと設計すらできていない。
それは自分がイチから設計をしたことがないからだと思う。
あれこれ考えて簡単にやってみたけど、とてもじゃないけど運用できたもんじゃない。
月曜からもうちょっと考えて作らないとって思って初めからやり直している。

今まで客の要望に応えたモノを作ってきたことしかないので、自分が要件出してやってくのがかなりむずかしい。
勤怠と作業の進捗なんかを一緒に管理できるのを作るってのをとりあえずベースにしてみているが、
管理者になったことがないので、管理する人ってどうい気持ちでやっているのかが想像できない。

そもそも、システムエンジニアって肩書き持ってるけど、本当のシステムエンジニアがどいうことをすべきなのかを判っていない。
とりあえず会社の本やウェブサイトを見て、自分がなるべき姿を形作るところから。
ほんと恥ずかしいけど、ただのコーダー的なことしかできてなかったのね。
システム設計するイロハを少しづつだけどわかってきたように思う。

何を言ってるんだって思うけど、本当に自分が何をしたいのか少しづつ解ってきた。
あほだな自分。
この業界に入って4年近く経つけど、いまさらだよな。
惰性で仕事してきた罰かな。

まだまだ発展途上、社長には迷惑掛けるけど、ひろってくれはった恩は返していきたい、、、

2009/02/11

インプット・アウトプット

休みの前の日は湯船にゆっくり浸かりながら1時間くらい本を読む。
夜が少しくらい遅くなってもいいからこういうことをする。自分にとって結構な贅沢な時間の使い方。
風呂のフタ(?)を半分くらい閉めてそれを手の置き場にしている。
あ~、なんかいろいろ思い出した謝りたい。ども、こんばんは安井です。ごめんなさい。


お風呂で思うのは、こうやって何か読むのもいいけど、ぼけーといろいろ考えるのが好き。
風呂ん中って一度なにやら考えだすと次々といろんなアイデアというか考えが出てくる。
この日記?ブログ?のネタもけっこう風呂ん中で出てくることがある。

ああやって何もしないで頭を働かすことって他のとこだとやってないのかな。
たぶん、普段普通に生活していると他の刺激がありすぎて頭の処理がそれに使われて、
思考が低下しているんじゃないかなと思う。
着る物もなく水に入り、映像も音もない、こういうことで外部刺激が少ないんだろうか。
ドクター中松も水中でアイデアを出すとか言ってたような気がする。

ま、外部刺激が強すぎると思考って低下するんじゃないかとなんとなく思ってしまう。
ってことは、テレビから流される映像と音をひたすら浴びていると考えない人ができるのかな。
本を読んでいるだけ、本当に読むだけなら考えないのかな。講義でも聴くだけなら考えないのかな。

何が言いたいかというと、入ってきた情報をそのまま受け入れることは脳の活性にもなってないのかなと。
風呂だとインプットが無くてアウトプットに専念している。それがあることでイメージが広がっていく。
つまり、インプットだけだと意味がないよなってこと。アウトプットを行おうとするこで知識が溜まり、脳が活性して、アイデアとか出てくるんだろうなと。
聞いていることを覚えようとすることで、頭の中にアウトプットするから覚えられるのか?

あれ、、、よくあるあれか、シナプスに電流をながすってこれか。
回りくどく考えたけど、結局そういうことか。
入ってきた情報を覚えよう、考察しよう、伝えようとすることに意味があるのか。
技術書読むだけじゃなくて、それを使って何か作れば覚えていくってことか。

むむ、、、このネタは広がるなって思って書き始めたけど、結局なんてことないやん。
って、こうやってアウトプットしようとすることで考えは広がっていくってことか。
なんじゃそりゃというオチ。

2009/02/09

テレビ見るようになったかな

家ににるとけっこう電話をほっぽりだしています。
昔からあんまりケータイをちゃんとチェックしない名残。
平日だと自分のデスクに座ってるからすぐ近くに置いておくんやけど、家だとどこに置いているかも定かではない、、、
そんなんでちゃんとメールとか返せてないのがあったりで、、、すいません、謝ってばかり安井です。こんばんは。


実家に帰ってきてテレビを見る機会が増えたように思う。
ま、おかんがつけっ放しにしているからそれが目に入るっていうのがいいのかな。
朝のニュースとか、家に帰って飯食ってる時とか。
この4年はほんとちゃんとまともにテレビ欄すら見てなかったから、いろいろ変わってきているんだなと思った。

クイズ番組がむちゃくちゃ増えているね。
しかも、おバカキャラを前面に押し出したようなのが。
たまにけっこうまともなのもあるけど、やっぱり見ていて耐えられないのが多い。

あと、政治だの社会問題だのに言及する番組も増えたかなと思う。
討論的なの?ああいう形式もなんか増えているように思う。
おバカキャラ番組が増えてる反動からなのか。でも、こういう流れはいいかな。
ふとテレビ欄見直したけど、そんなにそういう番組増えてないか、、、
そういうのを選んで見ているのかもしれない。

あと思うのは、NHKはやっぱりいい番組が多い。
なんかニュースを見てても偏った見方していないようにも思う。
受信料払ってもちゃんと見るべき。
でも、グラフとか統計の出し方が誇張されているようにも思う。

あー、あれこれ書こうと思ったけど、やっぱり見ているの少ないわ。
ちゃんとしたこと書けない。

土地所有権に関してのこととか

2,3日前に、最近兄弟と会ってないのでたまには家に行ってごはんでも食べようかなとか思ってた。
んじゃ、土曜にいきなり兄貴から連絡があってカニを大量にもらうから一緒に食おうってことになった。
兄弟って何か感じるものがあるのかな、やっぱりこういう血の繋がりっていいなって思った安井です、焼きガニ、カニすきたんと食べた。どもこんばんは。


「清原家」ってよく言っているけど、何かのを再度説明する。
母親方の実家が清原さん、
んで、その家はじいいちゃんとばーちゃんが住んでたんだけど、じーちゃんが死んでばーちゃんが寝たきりなって施設に入って、
清原さんの家が空いてしまったので、京都に同じく就職した友達と一緒に住んでいたのが清原家。
そして、今、それぞれの事情からその家を離れることになったという現状。
そうした流れがある。

で、3月の末まで、誰も住まなくなったその家に自分が住むということを親戚に言ってある。
そこからの使い道ってのがちゃんと決まっていない。
借家なのでその旨を大家である某A神社の神主に言いに言ったら「出て行ったら返して下さい」ってことだった。

もともと借家。でも、わかってるだけでじーちゃんの親の世代から住んでるので80年以上はそこに清原さんが住んでいることになる。
借家で80年。たぶん100年くらいかな。はうちの親戚筋が借りていてそこで暮らしていた。
今も借家。京都の町家ってのはそんなのが多い。
ちなみに家賃は3万円。格安。

で、本題に入ると、うちのおかんとしては自分が生まれ暮らしてきて、しかもまだばーちゃんが生きているので、その家は手放したくない。
自分としても、けっこういい立地条件のあの家をみすみす他人に渡すのはもったいないと思っている。
ばーちゃんが施設に入って誰も居なくなったあの家を、親父も一時期はそこで仕事をしていた経緯もある。
ま、自分たちのものにしたいのですよ。

大家の方にそいういことを言ってみると、土地自体の所有は大家とは別の神社の氏子の組合の持ち物になっていて、すでに死んだ人もいてさらに組合に近い組織が所有していることになるので、無理ですってことだった。

なんかどうもよくわからないけど、面倒くさいので渡せないって感じなのね。
そうしたらこっちも出るとこ出たいね。いろいろと調べた。
土地の所有権ってのがあるの。20年以上土地の所有を経過すると占有者のものになるってのね。
でも、これは「所有の意思をもって占有すること」というのが前提になるらしい。
『所有権者と同様に物を支配する意思をもって占有することが必要である。土地賃貸借契約によって占有する場合には、その占有はあくまで賃借人としての占有にすぎないので、原則として「所有の意思」をもってする占有とはならない。』
っていうことがある。

つまり、賃貸として借りっ放しだと所有権が発生しないような感じ。
それでも清原さんは80年に渡りその土地に居た訳だから何かしらのことを言えるのじゃないかと。
ま、そんなことをいろいろ聞いていて1日過ごしてしまったのですね。

これから弁護士を間に入れて土地のことに関していろいろ言い合うことなりそうです。
まさかの発展になってちょっと戸惑っているけど、大家に返して全然知らない人が住むことは自分としても嫌だ。
清原の親戚であの家を守っていけたらいいなと思うけどね。

ま、どっちにしろ、自分がまたあの家で住んだら何も起こらないんだろうけど、それもそれでいろいろとあるわけで、、、

また面倒が増えそうだけど、自分の起源がそこにある以上、守ってはいきたい。

2009/02/06

立春を過ぎて思うこと

清原家の住人が旅立っていく。
明日、松成さんの後を継いで入居していたひろしが引越しをする。今日は最後の挨拶してきた。
あとは本阿弥さんが2月下旬ごろなのかな?不明だが、一人を残すのみになった。
次の土曜には近所にとりあえずの挨拶回りをする予定。
さびしいけど、心は繋がっていると思ってる安井です、どもこんばんは。


この冬は寒くない。
節分の日にそう思った。
いつもの節分は吐息が白くて寒い寒いと思いながら吉田神社へお参りへ行ったもんだ。
今年は雨のせいか、全然寒くなくてだいぶ拍子抜けだった。

暖冬があたりまえになったのか?
新聞のスキー場の積雪情報を見ていてもなんとなく少ないようにも思う。
凍えるような冬が好きなのに、かじかんだ手と赤くなった耳が懐かしいようにも思う。

地球温暖化という言葉で環境問題をひとくくりにするのは嫌いだけど、
急激な変化が起きているのは確かにそうなんじゃないかと思う。
こんなままでいいのかな。ダメに決まっている。

季節の変化がない日本は嫌だな。
変化が起きないことはよくないなんて言っているけど、変わってはいけないこともある。
四季を感じ、自然に触れて、地球の存在のありがたみを知る。

エアコンが当たり前になって、普通に暮らしていると今がいつなのかも思い出せない。
昼休みくらい外に出て、空を見上げて、木に触れて、大地を感じて、少しのことをすることで何か見えてくることがあるんじゃないだろうか。

2009/02/04

公務員の再就職

久々に友達と電話したら思わず長電話になった。
普段なら用件伝えるだけの電話しかしないけど、こういうのはけっこう苦手かな。
電話してもいきなり本題から入るような性格な安井です。そうでもないかな、まいいや、こんばんは。


公務員、特に官僚の天下りが問題になってますね。
天下りを繰り返す"渡り"なんてのも問題になっている。
一般的な視点から見ると、外郭団体に入って更に退職金をもらうことが強く非難されている。

でも、有能な公務員が外郭団体に移って中央で培った能力を発揮すると思うとこれはとてもいいこと。
そんな公務員の転職が許されないのは法律的にも問題じゃないか?
ま、そんなことしているのはほんの一部のそのまた一部くらいだろうけど、、、
やっぱり天下りはよくないな。

ほんとこの国の官僚体質は腐っている。
人事院の一番エライ人、なんでそこまで外郭団体の役員に就任することを政府が管理することを嫌うの?
あなたたちは国民の税金が給料となって働いているのでしょ?
それならば国民、この国の為に働かなくてはならない。なのになんでそこまでして税金の無駄遣いをしようとするのかな。
国家公務員制度改正法も難航。なんだこれ。
世界の国々でも同じように政治家・官僚の腐敗でぐだぐだな国が多いが、
日本のようにここまで開き直れる民主主義国家はそんなにないんじゃないかな。

前任の担当者に責任が求められないっていうのも問題だ。
やりたいことやってポストがかわればもう自分は関係ない。そんなこと普通の企業じゃありえない。
グリーンピアのような保養施設にしても、無駄な公共工事にしても、そのときの責任者はもう知らん顔だ。
前例がないとかの言い訳も聞き飽きた。

この国はどうなってしまっているのだろうか、、、
もちろん、公務員であっても汗水たらして働いている人は大勢いるだろう。そういう人達に対して大変失礼だ。
現場に近ければ近いほどいい人が多いように思う。
官僚になるのもこのように数年間の"現場"での働きを義務付けるとか、なにかいい案はないものかな、、、

2009/02/02

マイ箸使うな!

清原家解散で、シェア生活資金でプール金で貯まってた分があった。
これからの資金を引いて15万円ほど余ったので、黒柳徹子さんのユニセフ親善大使としての口座へ自分の気持ちも1万ほどたして、「キヨハラケイチドウ」と振り込んでおきました。
少しでも世の中の子どもに役立ってくれたらいいです。
たとえ偽善だと言われてもやらないよりもやった方がいいと思ってる安井です、どもこんばんは。


マイ箸ってまだけっこう使ってる人がいるみたいですね。
ネットをふらふらと見ていてそんなことを書いている人がいた。

マイ箸に関しては前に一度書いたことがあったけど、あんまり好きじゃないんだな~
「やらない善より、やる偽善」なことを上で書いたけど、これを使ってることでエコだって思ってるのが気にくわない。
食でできるエコがしたいなら、そんな食べ物屋に行くな!自分で弁当作れ!

レストラン的なところで出されるゴミの量はかなり多い。
このご時勢、賞味期限が切れるかどうなな生半可な食材出そうなら、いっきに叩かれる。
だから、どの店も食材に関してはけっこうシビアにほかしたりしている(そうでもない店もあるかもしれないけど)。

自分で弁当作るのを続けることで、店で捨てられるかもしれない量を減らせるんじゃないのかな。
みんながみんなすることで、店が減ってその分消費される食材や他のエネルギーが節約できる。
食に対する姿勢も変わるし、毎日って思えば個人消費分しか食材を使わないだろ。
雇用問題?そんなの考えたらエコなんてできないよ。
ぐらいの気持ちでマイ箸をやめて弁当にしろ!

中途半端な気持ちでエコしている気持ちになってるのが気に食わないのですよ。
ちなみに、エコバッグだけ使ってエコしている気持ちになってちゃだめです!

あと、こうやって個人の環境問題への取り組みを行って、家庭からの改善には限界がある。
何気に一番ひどいのは企業である。
空き缶のリサイクルはやっと行うようになったけど、大量に出されるゴミはほぼ分別しないで、専用のゴミ回収業者に全てが渡される。

シュレッダーの紙だってほとんどがそのままポイだし、プラスチックの分別もしない。
オフィスから出るゴミはほぼそのまま燃やされて処分場行きだ。
まったくもって何やってんだよ!
国はエコだCO2削減だ~って大々的にやって家庭などの個人へ謳っているが、企業にこそ環境問題の取り組みに規約を設けないといけないと思う。

これはとんでもない罪だよ。

2009/02/01

光よさらば

雨だね~。たまにはこういう雨もいいな。
いつも天気だと雨がちょっとは楽しい。思わず歩いてた。
靴がびしょびしょになったけど、それもまた懐かしくてよかった。
日ごろと違うことっていいな、楽しく毎日過ごしましょう!こんばんは、安井です!


清原家のネットを撤去した。
光が消えた・・・ 光よさらば!

ってことで、ルータとかLANケーブルとかを持って帰ってきたので、こっちのネット環境を整えた。
やっとメイン機をネットに繋げることができたぜ!でも遅い!
この家はADSLの12M。でも、計ってみると下りが8Mで上りが1Mだぜ!
今まで光の100Mがこれだ! 動画サイト見ててもダウンロード遅いぜ!

とりあえず自分向けの外から接続できるファイルサーバとして立てておきたいので、
ある程度の速度が欲しかったんやけどなぁ、、、
明日はサーバ立てて外からの接続をしてみないと。光からADSLだとどれだけ違うかな。

ま、ほぼ1ヶ月、イーモバイルで繋げてたんでだいぶマシやけどね。
インターネットたのしい!

2009/01/30

親孝行、したいときに親は居ず

仕事でネットワーク関連の知識もつけないとならんってことで、久々にLinuxさわってた。
久々すぎてviの使い方すら忘れてた。やばいなぁ、、、
Javaもやろうとしているのにそれで1日過ぎたよ、、、がんばってこ、、こんばんは、安井です。


会社が変わって、実家に帰ってきたらここに書こうと思ってたことがあるので書いてみる。

実家に戻ってきてそろそろ1ヶ月、実質、生活始めて10日くらいか。
やっぱりいろいろと思うことがある。

4年前の夏に親父がガンで死んで、その冬に姉貴が結婚して出て行って、半年後に自分が就職を機に家から離れて、1年半前に兄貴が結婚で家を出た。
この家にはおかんと犬のゼンだけが残った。でも、そのゼンも半年前に死んだ。
そんな経緯があって、実家に独りでいるおかんの元には帰ってこないとならんと思っていた。

もともと2年くらいの清原家のシェア生活って思ってたのと、今の会社からの誘いもあって、実家に戻ってくることにした。
約4年振りの帰郷。といっても、シェアしていた家は自転車で10分程度なので、そんなに劇的なことではないけど。

自分は両親がいなければ産まれてくることもなかった。だからその感謝は常に持って返していきたいと思ってた。
親父が死んだのが自分が就職も決まった後で、その給料で恩返しができたらいいなと思ってたのにできなかった。
学生時代は遊び呆けてたので一緒に酒を酌み交わすことも少なかった。この先いくらでも機会はあると思ってもいた。
ガンが見つかって酒もタバコも禁止され、もしかしたらそんなことも出来ないと気付いた時はもう末期だった。
もう、後悔はしたくない。

だから、帰ってきておかんとイタリア旅行に行った。せめてもの親孝行。
これから先、どんだけ自分が恩を返しても返しきれないだろうけど、できるかぎりの親孝行はしたいと思っている。
日々感謝している。この世に生を受けたことが何よりのよろこび。

親の両方の家系は代々寿命が短い。例外的におかん方のじいちゃんが89歳まで生きたくらいかな。ばあちゃんも長く生きているが、10年くらい寝たきりだ。
親戚のおばさんもこないだ倒れた。
だから自分も還暦迎えたらいいくらいだと思っているし、おかんもどうなるかわからない。

世の中には親を憎んでいる人もたくさんいるけど、それでも親は親である。
親がいないと自分自身存在できていることはなかったから。
産んでくれたこと、育ててくれたことに感謝しなくてはならない。
親が自分の好きなように生きろと言っても、その恩を返すことは子どもの義務だと自分は思っている。

親孝行、したいときに親は居ず。って言葉があるけど、それを体験してはいけない。
少しでもいいから、何か返していっていきたいし、これを読んだ人も返していってあげてほしい。
当たり前のことだけど、当たり前ってすることがなかなかむずかしいもんだよ。。。

2009/01/29

モノの増加と価値の低下

バーボンが最近好き。
自分の中で日本酒ブームが去って、バーボンブーム到来です。
1人でウィスキーいっぱいおいてあるバーに行ったりとかもちらほら。
ネット通販で「ブッカーズ」が円高のおかげで格安で売ってたので思わずポチった安井です。お酒大好きこんばんは。


オトコノコですからエッチなサイトとか見てしまいます。
例えば、エッチな画像が毎日何十枚も投稿されるブログや、tumblrなんかにリブログされたりする画像、
他にもエッチな動画サンプルが毎日大量に上がってくる動画紹介サイトとかあるね。

ま、そんなのを見ていて思うのですが、よくもまぁこんなにたくさんの女の子がエッチなことしてんのを公衆の面前に出すもんだなぁ~って。
インターネット上だとエッチなことしてんのがクリックひとつで大量に手に入れられる。
性の安売りが横行しているような感覚。
なんか逆に萎える。

ま、昔から日本人は性に対してオープンなところがあるって言ってしまえばそうなのかもしれないが、
なんだかどうもあまりにも多すぎるような感じがせんこともない。

これだけ多いと、なんとなくその価値ってのが低下してしまうような気がする。
多種多様な画像・動画が出回ることで質も上がってはいるが、価値は下がってしまっているように思う。
そこからさ、性に対する価値も下がってきているような気がするな。

少子化になっていってる原因のひとつにこういうこともあるのかな、そんなことも思った。
まー、お金になるからこうやって増えてきているんだろうけど、だんだん衰退してしまうんじゃないかな。
AV業界も業界全体の行く末とかを考えていってるのかな~
なんかいろいろ言いたいこともあるけど、考えれば考えるほどどうでもよくなってきた。

青春まっただなかだった頃の、あの隠れてエッチなのを見ていたのが懐かしいなと思ったのでした。

2009/01/27

プログラミングってなにぃ~?

そういえば、自転車を買いました。
最近流行のオシャレな小さめの自転車。
なんか思い切って買ってみたのはいいけど、ハンドルの高さが気にいらん。ちょっと改造せんとならんな。
ちょっといいのを買ったけど、やっぱり機能重視じゃないといかんな。
見た目よりも機能が充実しているのにしたらよかった~koukaiしてます安井です、こんばんは。


勉強かねてJavaでTwitterのクライアントを作ろうと思って3日目。
正直言って全然進んでない。Javaわかんねぇーです。
どのクラスが何をするのかを覚えてないし、Javaのクラス設計がよくわかってない。
そのへんが問題なとこ。

今まで自分でイチからモノ作ったことないからよく解ってないんだな。
たいがいは仕様書書いてプログラマに基本部分を作らせて、自分もそれに乗っかってコードを書くってのが多かった。
または仕様書書いて外注に出して返ってきたのを修正するのが多かった。
つまりは、おおもとになる基本は自分でちゃんと作ったことないんだな。
けっこう問題なのかもしれない。

やー、自分でこういうのもなんだけどやばいな。
SEだから~とか思って真面目にプログラミングしてなかったのがこれだな。
いちおう基礎は解ってるつもりだから、それなりに勉強したらなんとなかるかな、、、
こんなトシになってだけどがんばってくか。。。

元派遣員と話したこととか

いやー、冬まっさかりやね。
朝なんて雪が舞々してた。そんな中を自転車飛ばしてたらけっこう楽しい。
普段と違うことが起きるとやっぱり変化を楽しんでしまう。
「与えられた情況を楽しむ」ってのはこういうことを言うと思っている安井です。どもどもこんばんは。


元派遣していた友達と飲んできました。
京都の南の方にいたけど近くに引っ越してきたのでお祝い兼ねて飲んできた。
元フルキャストの派遣していて、今はそのツテで設備関連の設置の会社に準社員的な立場で働いている。
ま、そんなことで、今の派遣がやたらと取りざたされているのをどう思うか聞いてたりもした。

やっぱり、派遣切りがとやかく言われているのはマスコミが言いすぎだし、派遣社員のクセに何を生意気言ってるねんってことでいしたよ。
派遣と言ってもいろんな状態があるのに、一部の業界の一部の状況をさもすべてのように言うのはどうかとも言ってた。
だって、フルキャストのように日雇いの派遣として働くということは、自分でもそれなりに覚悟をもって、自分でもそれなりに楽だと思ったから選んだんだのに、
それが叩き対象になったトタンにあれこれ言うのは間違ってるんじゃないかって。

やはり彼が言うには、大手製造業の期間工としての熟練工の人達はまたちょっと別だけど、日雇いに近い派遣がここまでシュプレヒコールを挙げるのは間違っている。
それに便乗してマスコミも取り上げすぎだし、政界も巻き込んで選挙の票集めに使うのはもっての外だ!とも言ってた。

うむ~。確かに自分と同じ意見である。
当の本人がこういう意見を持っているということをちゃんと他でも言っていかないとならんのかな、そう思った。
本当の現状っていったいどうなってるんだろうか。
それってちゃんと伝えられてないんじゃないだろうか。
結局は世論を勝手に作って世論が勝手に流されていっているだけじゃないんだろうか。
そんなことを思ったね。

製造業の派遣に関しては、もともとが大手が圧力を掛けて規制緩和させた部分が大きいし、それで今になって叩かれて痛い思いしているのも大手だ。
フルキャストやグッドウィルのような派遣会社も利益の為にやってきて痛い思いをしている部分もある。
誰が得して、誰が損をしたって言い切れないけど、マスコミや政治家は格好のネタになっているだろう。

こうなった状況で誰がどこが甘い思いをしているのかな。
きっとその辺が思い描いた茶番に巻き込まれているだけなんじゃないだろうか。
結局は自分の判断でちゃんとモノゴトを見極めていかんと、自分が本来見ないとならん本質って見えてこないもんなんかな~

IT土方として派遣に近いことで働いてる自分も考えないとならんのかなって思ったよ。

2009/01/26

例えば僕と共に過ごした青春

HDDレコーダーを買った。「TOSHIBA VARDIA RD-S503」ってやつ。
前の家で使っててほんとありがたかったからな。やっぱり録画機器がないと辛いね。これからはバンバン撮っていこうと思う。アニメがメインだろうけど、、、
また録り溜めになるんだろうな、、、ってことでこんばんは、安井です。


大学時代の友達がまた1人京都から去った。
実家に帰るとのことで土曜は送別会してきた。
夕方から飲みだして、結局朝の6時まで騒いでた。

祇園から木屋町、河原町と騒いで飲み歩きだった。
土曜にあのへんで無茶なことしてた集団がいたらそれは僕らだったかもしれませんねw
久々にはっちゃけてた。お金もだいぶ飛んでったけどw

それにしても、さびしいもんだな。
いつまでも一緒にバカやってられると思ってたけど、少しづつ離れていくもんだ、、、
でも、それぞれまた新しい生活があるんだし、変化がなければつまらなくなるし、
これはこれでいいのかもしれない。
ま、呼んだら来てくれるだろうし、こっちが向こうへ行けばいい。

離れた時間が長くても、次にあったときはいつものように話せることができるだろう。
本当の友達ってのはそういうもんだ。そうじゃないとな。

もうすぐ、シェアしていた清原家の仲間も散り散りになる。
でも、また会えたらきっといつものように笑えるんだろうな。
自分がそう思っているように、友達にもそう思っていてもらいたい。そんなこと感じた。

2009/01/23

転職しました。

石油ファンヒーターをもらったので、部屋にいるときに点けてみているんだけど、
どうも空気が汚くなっているように思う。あんまり自分には合っていないようだ。
冬は寒くていいんだよ。夏は暑くていいんだよ。自然が一番!安井です、こんばんは。


どもども、引越しに旅行にといろいろと年明けから忙しかったのですが、先日20日付けで約4年間お世話になった会社を退社しました。
やー、でも全然退職したって感じがしませんね。なんでだろうな。まいいけど。

ってことで、21日から新しい会社に通ってます。
「有限会社オー・エヌ・エス」って言います。京都でやってる小さなシステム会社。
とりあえず今月中は勉強ってことで、具体的な業務はやってないけど。。。
新事務所に移転したところなので、その整理とかも含めて。今は次の業務に向けての勉強がメインです。

これからどうなっていくのだろうか。
自分がどうしたいのか、小さな会社なので自分の意見もばんばん通ることだから、改めて考えていかないとならんね。
いつまでも下請けでプログラマーしているようなのは嫌なので、そのへんどうしていくか社長と話し合っていこうとも思う。
自社開発な~。したいけど、自分にそこまで技術がないので、どういう風に参画できるかもちゃんと考えてかないと。

なんだかんだと先のことを自分も背負うことになるので大変だな。
それでも、とりあえずしばらくはついったーも自重してやっていこうと思っている。
これからの安井に期待くださいw

2009/01/22

イタリア雑記

なんだかんだでイタリアへはツアーで行きました。
今後きっと長期の休みを取ることは不可能に近いし、いろいろ考えて母親と一緒に行く為にした。
たぶん旅行に連れて行くってことだと最後の親孝行になるかなと思って。
ま、そんなことだから、感想としてはありきたりな、観光地のあれこれはすごかった~とかになるけどね。

ほんとなら往復の航空券だけ買っておいての好きなとこへぶらりな旅になる予定だったけど、、、
今は別に一緒に行ってよかったかなと思っている。

って、その辺にして、今回のイタリアはツアーで行った。
初めは阪急交通社ので行こうとしたけど日にちがあわなくてしょうがないのでHISで。
でもH.I.Sでよかったと思う。途中で阪急交通社のグループと同じレストランになって喋ってたけど、
ばーさんばかりで何かいろいろ大変そうな感じがしたので、、、
こっちは料金が安いからか比較的若い人が多かった。新婚旅行で来ているのも何組かあった。
途中でたいぶ仲良くなって、晩御飯一緒に食べに行って飲んだりもしてたしな~
やっぱり若さがあるっていいな~とかおっさんな考えでした。

前置きが長い、すいません。
全8日間工程で、最初と最終日はイタリアまでの移動日。
ミラノ→ヴェローナ→フィレンツェ→ピサ→ベネツィア→サンジャミアーノ→ローマ という流れ。
北イタリアの主要な観光都市をまわりました。
とにかくそこらじゅうに遺跡がごろごろしていて、何百年も前の街でそのまま人が住んでいる国。
ワインが美味くて安い。人がみんな陽気。素晴らしい国だと思うよ。ほんとまた行きたい。
いろいろ書き出すと長いのでベネツィアとローマの感想を。

ベネツィアの街並み、まるで映画のセットのようだった。そこに人が今も住んでいる。
水の都をいわれるだけあって、車が走れる道がなく、ほぼ船と徒歩での移動。時間の流れが異世界だった。
観光が主要だけど、少し外れると工業地帯もある。不思議な街だ。
ベネツィアの教会と言えばサンマルコ寺院。時間の許す限りここにいた。ありえないくらいの神秘的な雰囲気、神はそこにいたと思った。

ローマ。ローマはとにかく全てが遺産に囲まれた街。
コロッセオやトレビの泉やスペイン広場、ヴァチカン市国のサンピエトロ大聖堂なんかの観光ポイントも行ったけど、一番の目的はヴァチカン美術館。
ここにあるラファエロの最後の作品「キリストの変容」が観たくてイタリアまで来たようなもの。
折りしも、この1月という時期は観光シーズンからずれているので、入館者がむちゃくちゃ少ないと言うことだった。
部屋に1人2人の閲覧者がいるくらいの人の少なさ。珍しいって言われた。
で、観たさ、あの絵を!

体育館くらいの大きさの部屋に「キリストの変容」とその脇に二枚の絵が飾ってあるだけの部屋だった。
部屋に入って絵を観て震えた。絵を観て震えたのは初めてだった。
圧倒される大きさと絵の美しさ。言葉では到底説明できない素晴らしさだった。感動したとかそんな域を超えていた。
ここに来れて本当によかったと思った。絵は人を動かせることができると初めて実感できた。
是非あの美術館で生を観て欲しい。とてつもないんだから。

まー、そんな感じの旅行でした。
イタリア素晴らしいね!時間が無いので端折るけど、どこもかしこも素晴らしい国。
もう一度行きたいな。次は南イタリアあたりをぐるりとまわってみたい。

2009/01/20

帰宅とか

帰ってきています。
いやー、とりあえずよかった~。やっぱりヴァチカン美術館はほんとすごかった。
詳細は追って報告します。

住所変更とか名義書き換えと挨拶とかでいろいろ忙しい・・・

2009/01/10

いい日、旅立ち in イタリア

ボンジョルノ!
ってことで、10日から17日までイタリアに行ってきます。
これが出張で、、、って訳じゃなくて、ただの旅行ですっ!
実はすっごい楽しみ!

前世はイタリア人かいなってくらいイタリアの食が好きで、
今はルネッサンス期の美術がかなり好きなので、恋焦がれていたのですよ。
特に、ラファエロがすごく好き。

たんと観てきます!
ではまたお会いしましょう! 
ぼーの!ぼーの!

2009/01/08

筋肉痛ですね

この家にきて2日目。やっぱり木々が見える風景が生活の一部にあると心が潤うねぇ~
とりあえず今日は手短にいきますよ。こんばんわ安井です。

引っ越し云々でいろいろ重いものを運んだからか筋肉痛です。
今日は何十個もある植木の移動とかでぱんぱんだ。
晩御飯食べたら寝てしまった。普段あんまりうたたねとか昼寝とかしないから、けっこう疲れているみたい。
やっぱり運動せんならんなぁ~
ってことで、今日は寝るべ~

2009/01/06

清原家解散・引っ越し

ども、あけましておめでとうございます。ご無沙汰でどうも、安井です。

清原家に「解散」の号令を出して、一足先に自分だけ引っ越しました。
といっても、実家に帰っただけですけど。
これまた自転車で10分も掛からないところなんですけどね。

荷物を全部実家へ運び、ある程度は荷をほどきました。
明日には全部整理できるかな。そうなるといいけど。

それにしても、約4年間の友達とのシェア生活、とてもとてもとても楽しかった。
楽しすぎて、このまま抜け出せなくなるところだった。
最後も喧嘩別れってことじゃなくて、ちゃんとした円満な別れになれてよかった。
若い時にしかできない貴重な経験ができてほんとよかった。
書きたいことを書こうと思うと、次々に連鎖であれこれ思いだして、全然書けてない。
それくらい濃厚な時間を過ごしていた。

そんな楽しい時間を一緒に過ごせた 本阿弥、松成、ひろし、ようてん、みちるくん、それに、いつもあの家に遊びに来てくれたみんなに、僕は本当に心からの感謝をしています。

これからそれぞれの道を進んでいくけど、僕は絶対にあの生活、あの仲間、あの空間、あの家、あの時間を忘れることはない。
ありがとう。

まだあの家には本阿弥さんとひろしが残っているが、3月頃には全員が出て行くことになる。
最後に何かしらやりたいもんですね~

2009/01/01

2009年明けましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。
平成21年2009年になりました!

どうですか?今年の抱負は考えていますか?
自分の今年の抱負は「仕事をひたすらがむしゃらに馬車馬のごとく」ですかね。
とにかく、この時期に転職で新しい職場へ行くことになったので、がんばらんことになどうしようもないでしょ。

もちろん、彼女も欲しいしけどねぇ、、、
ま、そのへんはどうにななってくかな。。。

がんばる!
人生なんとなる!なんとかならんとなんとなする!
ってことで、今年もよろしくお願いします!