2009/02/27

ヒゲとぼいん

1ヶ月ヒゲ伸ばしてた。いや、面倒だったので剃ってなかった。

今まで会社がだめだって言うから伸ばせなかったんだもん。

剃る前に写真撮ろうと思ってたけど忘れてた。

みんなに似合ってないって言われてた。

また伸ばしたい。

2009/02/26

あの日の思い出と今の自分

なんかあれだな~、時間の使い方とか理解する力が足りないなぁ。。。
この歳になって自分の小ささにちょっとうんざりもする。
でも、だからって諦めないで足掻いてみようと思う。
自分から考える人になるよがんばるがんばる!モチベーション上げてこ安井です、こんばんは。


会社の帰りにふと思い出したことがある。
高校時代の彼女との思い出。
若気の至りというかなんとなくの勢いで付き合ってた彼女がいた時期もあった。
その娘のことをなぜだか思い出した。

両親が離婚して父親と妹と一緒に暮らしている娘だった。
ことあるごとに「うちの家、離婚して母親がいないのよ!この気持ちわからないでしょ!」みたいなことを言われていた。
いつも適当に流していたような気がする。

どんな言葉でなだめても、他にも酷い家庭の人が居ると言っても、聞き入れてくれなかった。
その娘はどうも、自分が悲劇のヒロインで居続けることを望んでいるようでもあった。
結局、そのへんが面倒だったので別れたような記憶。

自分がこんだけひどいのに、なんで報われないの!ってよくあること。
それってどうなんだろうな~って思う。
人はそれぞれ違うんだし、上を見ても下を見てもいろんな人がいる。
自分から変えていこうとしないで、全て他のことのせいにする。
なんだかな~って思う。

でも、これは今の自分にもちょっと当てはまる部分でもあるから、いろいろ考えてしまった。
知らないことがあったら、知らないからしょうがないじゃないかって開き直る。
解らないことがあったら、解らないからしょうがないじゃないかって諦める。
そういうことをしている自分に気付いた。
結局、自分もそうなんだな~って思った。

カタチは違うにしても、あの娘と同じことをしている。
何も進歩していないじゃないか。
少しは前に進もう、そう思ったのでした。

それにしても、あの娘はどうしているんだろうな~。顔すらちゃんと思い出せない・・・

2009/02/23

幹事さんとか

友達の結婚式の二次会の幹事やることなってんだけど、超メンドクサイ。

2009/02/22

味の知識を蓄える

20日間くらい髭を伸ばしている。
特に理由はないけど、今までの会社だと客先に行くのに髭はあんまりだってことだったので、伸ばしたことがなかった。
今の会社でも切るべきだけど、今月くらいなんとなく伸ばしてみようと思ってる。
それにしても不評だ。今日は親類と昼食取ってたんだけど、似合わないって言われっ放し。
ま、そういう変化を読み取ってもらえるのが目的でもあるのでいいかなと思っている安井です。これ剃ると剃刀の刃が痛むよねぇこんばんは。


自分が家で飲む用のお酒はけっこういいものを買うようにしている。
店でちょっといいのだと一杯1000円くらいしたりする。そういうのは酒屋で買っても高くて5000円もしない。
だから店で名前を覚えておいて酒屋で買う。
そういうちょっとした贅沢をするのが楽しい。おいしい。

例えば高級食材とかどうだろうか。
ちょっとしたいいもの。いい魚とかいい野菜とかナントカ牛肉とか、そのあれ。
どこかの有名店の料理とか、良い食材取り寄せての自分で調理とか。
そういういいものを食べてるだろうか。

もちろん毎日そういうものを食べなければならないってことはないけど、
やっぱりそういう"味"を知っているというのは人生においてかなり楽しい道をいけるんじゃないかと思ってる。

そういった食にしても、音楽にしても、芸術にしても、人にしても、"良い"って思えるモノ・ヒトを知ることは人生においてとても有意義だ。
それを知っているから、それを評価する人のレベルもある程度理解できるし、自分がどうすべきかも理解できてくる。
おいしいものだって作ろうとできるし、すごい人に近づこうとできる。
そういうもんかなと思う。

だから、良いものを知ることは自分を高めることに繋がっていくんじゃないかな。
でも、それを自分の基準にしてしまってはいけないけど、、、
冬瓜と大根と蕪の違いが判らないからって興醒めなんてしてはいけないよな、、、ははぁ、、、

ということで、良いものを知っていたとしても知識として蓄えておいて、
あんまりひきらかさない方がいいんですよね。はい。自分はどんだけ低レベルかってのを理解するほうが大切です。

2009/02/21

メディアは政治家を芸能人扱いするな!

なんとなく2PACを聞いていた。
懐かしいな、10数年前のあの頃はHIP-HOPが好きだった。西も東も。
とりわけ2PACが好きだった。とにかくかっこ良過ぎだし。生き様も。歌詞も。
ジャンルがどんなのでもあろうと名曲はいつまで経っても名曲だと思う安井です、どもこんばんは。


政治のことをちょっとまた言いたい。

麻生太郎首相の政務秘書官が知人からの私大進学に関する相談を受け、元文部省審議官に引き継いだってニュースが夕刊のトップだった。
夜のニュースでもだいぶ取り上げられていた。

時事通信によると「7、8年前に知り合った歯科医から、私大医学部を志望する浪人中の息子について相談を受け、麻生氏の首相就任前の昨年7月、大学名と息子の名前を記した上で「よろしくお取り計らいのほど、お願い申し上げます」とした手書きの文書と身上書を元審議官に送った。」
という内容らしい。
正直、今になって取り上げるべき題材ではない。それをトップニュースにするべきでもない。

自国の首相をそこまで批判して支持率下げるのを煽ってどうしたいんだ!
メディアは政治家を芸能人扱いするな!
こんな報道するから、本来しなくてはならない政治を棚に上げてその弁解をしなくてはならない。
それがどれだけ邪魔になっているかちゃんと理解しているのか?
それのせいで本当に話し合わなくてはならない議題が取り上げられないことが起きる可能性を考えているのか?

政治家は政治を生業としている。国の行政を任されているんだ。国民の投票によって。
政策に批判をする為の粗探しなら認めよう。でも、こういう報道は確実にそういう部分じゃない。
明らかに視聴率、つまり売れる記事だから報道しているんだ。
出る杭を打つことで批判的な印象を与える報道。これは報道の真髄から遠く離れてしまっているんじゃないのか。

政治家は政治をしろ!しょうもない陽動になんか乗らなくていい。
麻生はその押しの強さがよかったんじゃないのか?支持するつもりはないけど、ちゃんとしろよ。
そして、メディアは支持率の低下ばかりを大々的に流すような報道もするな!

ネガティブ思想は連鎖する。
意味の無いことを流すな。腐ったマスコミ、メディアは早く滅びるべきである。

2009/02/19

コソボ独立1年

昨日、花粉症がひどくてくしゃみと鼻水が止まらなかった。
だもんで、おかんの花粉症薬を飲んできたら頭がボーでした。
あれか、まだ副作用になれてないのかな。でも、当分はやめとこ。仕事に支障だ。
ってことで、しばらくは鼻にティッシュでも詰めておく安井です。先に病院行っておけばよかった、、、こんばんは。


こないだ17日でコソボがセルビアから独立して1年なんだな~ってニュース見て思ってた。
折りしも、ユーゴスラビア王国からユーゴスラビア連邦への過程を描いたマンガを読んでいたので、
すごく興味惹かれた。
ちなみに、マンガは坂口尚の「石の花」。復刻版が出ていたので衝動買いしてしまったやつだ。
かなりおもしろいよ。

一年前にこのブログでもコソボの独立について書いているね。
ユーゴの歴史はほんとにおもしろいから是非調べてみて下さい。

で、いろいろ気になったからユーゴスラビアの歴史なんかを時間を見つけて更に詳しく見ている。
いろいろ調べていくと、コソボの独立はあんまりよくなかったんじゃないかなと思ってきた。
ま、アメリカの思案があったことによる独立で、結局アメリカに見切られたような感じがする。
またしてもあの国の勝手なこと出だよ。
ま、自分で言い出してもあれなんであれだな、詳しくはコソボ独立とかでググって調べてください。

一年前の知識じゃ思いもしなかったことが見えてきたな。
あの時はそれまでの過程を見るのしかなかったけど、ちゃんと背景を見ることも大切だなと思った。
というか、世界の戦争の裏にはアメリカありだ。
悪の枢軸ってこの国だよ。

日本が日米同盟組んでいる、正確には日米安全保障条約での関係だな。
これが本当に必要なことなのかなってまで考えてしまう。
もういいんじゃないの?この世界情勢になっているから、どうせ北朝鮮も中国も日本に攻めることできないんだから。
なんかもうそのへんもオバマ政権で変わってくれたらいいのなと淡い期待を抱いてしまう。

ユーゴのことはまた書きたいな~

2009/02/18

新メガネの威力

ACERのノートブックにいろいろつっこんでサーバの勉強している。
ネットワーク関連に弱いのでそのへんも補っていこう作戦です。
何かおもしろいの公開できそうならいろいろやってみたいなと思ってる安井です。
ま、別に見せられるもんないけどこんばんは。


新しいメガネがすごい。
今までメガネ掛けても視力が0.5くらいだったことを考えると、1.0見えるのがすごい。
レンズもいいのにしたので、そんなに目への負担が少ない。
仕事帰りに見上げた空、こんなにも星があったんだと驚いた。
空見ながら歩いてたらつまづいた。それすら新鮮。

コンタクトはしない。
だって、メガネの方が他の人からのイメージ付くから面白いやん。
ネタにもなるし。
あと数年したらレーシックするつもりなんで、それまでメガネ人生を歩んでいくつもり。

そうそう、もちろん上淵無しフレームですよ。

メガネ最高!

2009/02/16

同じような世界ってあるもんだなと

雪が降っている。軽く積もっている。初雪。
窓から見える雪。これが見たかった雪。とてもいい。
いや、それだけです。ええ。ども、こんばんは、安井です。


最近、はてなブックマークとかをよく見ている。はてなダイヤリーとか。そのへんも。
すごいね。なんかもう人のあげ足取りに躍起になってる感じがする。
で結局何が言いたいの?みたいなのがてんこ盛り。
もう自分達がどれだけカシコイってことを自慢しようとしている人達の集団みたいだった。

美術系の大学出ているんだけど、まわりに美術関連の人が多い。
でだな、そういう人って自分の作品を認めてほしいの。でも、一般の人には認められたくないの。
特別な自分の作品を解ってくれる人に認められたいって思ってるのね。
そうなると、もう同じように美術やってる人達がお互いを褒め合って、全てがそこで完結してしまう。
なにも意味が無いの。それならばその外にいる人達を巻き込むな。。。余談すぎた。
(そういえばそんなマンガをいにおが描いてたっけな・・・)

そういうのと同じニオイがしている。
同じだな。だから前進しているようでぐるぐる回っているだけ。
そう感じられた。

なんだかなぁ~って思ったもんだった。

2009/02/15

麻生とオバマ

メガネを新調した。メガネ掛けてても0.5しか視力がなかったもんで、、、
さっそく試してみたくてバイクで出掛けた。いやー、すごいすごい、何でも見える。
あの娘の顔もはっきり見えるかも!ってことで、たまたま寄ったジョーシンでノートブックみてたらacerのASPIRE ONEが4万円!ってなったので即買いしてしまった、、、
何かいろいろできそうなのでむちゃくちゃ遊んでみようと思う。あほな安井です、こんばんは。


さてさて、ちょっと言い尽くされた感じがするけど言ってみたいことがあったので一言。
麻生首相がバンバン叩かれていますね。失言とか撤回とか、なんかもう支持率下げるのが好きなメディアにおもしろいようにいろいろやられている。

折りしも、アメリカの大統領がオバマになったばかりで、よく比較されてけなされている。
特に、最初の演説を比較されてやたらと叩かれていた。
自分からしたら、何を言っているねんって思えた。だって、アメリカ大統領と日本の首相の演説を比べてどうなるんだって。

もし、日本でオバマのような演説をしたとしたら、とんでもない首相が現れたって逆にもっと批判されていただろう。
勝利だとかYes,We Can!なんて言った日には、独裁すら目指しているんじゃないかって取られてもしょうがないし、最初にこんな大風呂敷広げたら後からの収拾も大変だ。

麻生がオバマのようなカリスマ性をもっていないとかも比較されて言われているけど、もしそんなカリスマ性を持っているなら、もっと早くに出てきているわい。
そうか、そんなカリスマ性があるなら既に潰されているかも。

比較することはいいけれども、一方的な粗探しの為の比較は比較とはいえない。
もっと意味のあることをしないとなぁ、、、
とりあえず簡単にそれくらい。

2009/02/13

自分、発展途上

久しぶりに仲間が集ってバカ話し。
こういうの楽しい。でも、そんなことできる場があるのもあと1ヶ月ぐらいか。
いや、また会えるよな。清原家引き払うまであとわずか、時間見つけてまた集まりたい。
いつまでも青春してたい安井です、どもこんばんは。


さてさて、新しい会社に移って3週間。
なんだかんだと業務外のことをやってます。
言語の勉強もそれなりに、会社のこともそれなりに。
で、1つやってみてと言われていることがある。
勤怠管理のシステムを作ってみてほしいということ。

すでにあるフリーのシステムを改修して作ってみたらいいからということで、かなり安受けあいした。
でも、まだきちんと設計すらできていない。
それは自分がイチから設計をしたことがないからだと思う。
あれこれ考えて簡単にやってみたけど、とてもじゃないけど運用できたもんじゃない。
月曜からもうちょっと考えて作らないとって思って初めからやり直している。

今まで客の要望に応えたモノを作ってきたことしかないので、自分が要件出してやってくのがかなりむずかしい。
勤怠と作業の進捗なんかを一緒に管理できるのを作るってのをとりあえずベースにしてみているが、
管理者になったことがないので、管理する人ってどうい気持ちでやっているのかが想像できない。

そもそも、システムエンジニアって肩書き持ってるけど、本当のシステムエンジニアがどいうことをすべきなのかを判っていない。
とりあえず会社の本やウェブサイトを見て、自分がなるべき姿を形作るところから。
ほんと恥ずかしいけど、ただのコーダー的なことしかできてなかったのね。
システム設計するイロハを少しづつだけどわかってきたように思う。

何を言ってるんだって思うけど、本当に自分が何をしたいのか少しづつ解ってきた。
あほだな自分。
この業界に入って4年近く経つけど、いまさらだよな。
惰性で仕事してきた罰かな。

まだまだ発展途上、社長には迷惑掛けるけど、ひろってくれはった恩は返していきたい、、、

2009/02/11

インプット・アウトプット

休みの前の日は湯船にゆっくり浸かりながら1時間くらい本を読む。
夜が少しくらい遅くなってもいいからこういうことをする。自分にとって結構な贅沢な時間の使い方。
風呂のフタ(?)を半分くらい閉めてそれを手の置き場にしている。
あ~、なんかいろいろ思い出した謝りたい。ども、こんばんは安井です。ごめんなさい。


お風呂で思うのは、こうやって何か読むのもいいけど、ぼけーといろいろ考えるのが好き。
風呂ん中って一度なにやら考えだすと次々といろんなアイデアというか考えが出てくる。
この日記?ブログ?のネタもけっこう風呂ん中で出てくることがある。

ああやって何もしないで頭を働かすことって他のとこだとやってないのかな。
たぶん、普段普通に生活していると他の刺激がありすぎて頭の処理がそれに使われて、
思考が低下しているんじゃないかなと思う。
着る物もなく水に入り、映像も音もない、こういうことで外部刺激が少ないんだろうか。
ドクター中松も水中でアイデアを出すとか言ってたような気がする。

ま、外部刺激が強すぎると思考って低下するんじゃないかとなんとなく思ってしまう。
ってことは、テレビから流される映像と音をひたすら浴びていると考えない人ができるのかな。
本を読んでいるだけ、本当に読むだけなら考えないのかな。講義でも聴くだけなら考えないのかな。

何が言いたいかというと、入ってきた情報をそのまま受け入れることは脳の活性にもなってないのかなと。
風呂だとインプットが無くてアウトプットに専念している。それがあることでイメージが広がっていく。
つまり、インプットだけだと意味がないよなってこと。アウトプットを行おうとするこで知識が溜まり、脳が活性して、アイデアとか出てくるんだろうなと。
聞いていることを覚えようとすることで、頭の中にアウトプットするから覚えられるのか?

あれ、、、よくあるあれか、シナプスに電流をながすってこれか。
回りくどく考えたけど、結局そういうことか。
入ってきた情報を覚えよう、考察しよう、伝えようとすることに意味があるのか。
技術書読むだけじゃなくて、それを使って何か作れば覚えていくってことか。

むむ、、、このネタは広がるなって思って書き始めたけど、結局なんてことないやん。
って、こうやってアウトプットしようとすることで考えは広がっていくってことか。
なんじゃそりゃというオチ。

2009/02/09

テレビ見るようになったかな

家ににるとけっこう電話をほっぽりだしています。
昔からあんまりケータイをちゃんとチェックしない名残。
平日だと自分のデスクに座ってるからすぐ近くに置いておくんやけど、家だとどこに置いているかも定かではない、、、
そんなんでちゃんとメールとか返せてないのがあったりで、、、すいません、謝ってばかり安井です。こんばんは。


実家に帰ってきてテレビを見る機会が増えたように思う。
ま、おかんがつけっ放しにしているからそれが目に入るっていうのがいいのかな。
朝のニュースとか、家に帰って飯食ってる時とか。
この4年はほんとちゃんとまともにテレビ欄すら見てなかったから、いろいろ変わってきているんだなと思った。

クイズ番組がむちゃくちゃ増えているね。
しかも、おバカキャラを前面に押し出したようなのが。
たまにけっこうまともなのもあるけど、やっぱり見ていて耐えられないのが多い。

あと、政治だの社会問題だのに言及する番組も増えたかなと思う。
討論的なの?ああいう形式もなんか増えているように思う。
おバカキャラ番組が増えてる反動からなのか。でも、こういう流れはいいかな。
ふとテレビ欄見直したけど、そんなにそういう番組増えてないか、、、
そういうのを選んで見ているのかもしれない。

あと思うのは、NHKはやっぱりいい番組が多い。
なんかニュースを見てても偏った見方していないようにも思う。
受信料払ってもちゃんと見るべき。
でも、グラフとか統計の出し方が誇張されているようにも思う。

あー、あれこれ書こうと思ったけど、やっぱり見ているの少ないわ。
ちゃんとしたこと書けない。

土地所有権に関してのこととか

2,3日前に、最近兄弟と会ってないのでたまには家に行ってごはんでも食べようかなとか思ってた。
んじゃ、土曜にいきなり兄貴から連絡があってカニを大量にもらうから一緒に食おうってことになった。
兄弟って何か感じるものがあるのかな、やっぱりこういう血の繋がりっていいなって思った安井です、焼きガニ、カニすきたんと食べた。どもこんばんは。


「清原家」ってよく言っているけど、何かのを再度説明する。
母親方の実家が清原さん、
んで、その家はじいいちゃんとばーちゃんが住んでたんだけど、じーちゃんが死んでばーちゃんが寝たきりなって施設に入って、
清原さんの家が空いてしまったので、京都に同じく就職した友達と一緒に住んでいたのが清原家。
そして、今、それぞれの事情からその家を離れることになったという現状。
そうした流れがある。

で、3月の末まで、誰も住まなくなったその家に自分が住むということを親戚に言ってある。
そこからの使い道ってのがちゃんと決まっていない。
借家なのでその旨を大家である某A神社の神主に言いに言ったら「出て行ったら返して下さい」ってことだった。

もともと借家。でも、わかってるだけでじーちゃんの親の世代から住んでるので80年以上はそこに清原さんが住んでいることになる。
借家で80年。たぶん100年くらいかな。はうちの親戚筋が借りていてそこで暮らしていた。
今も借家。京都の町家ってのはそんなのが多い。
ちなみに家賃は3万円。格安。

で、本題に入ると、うちのおかんとしては自分が生まれ暮らしてきて、しかもまだばーちゃんが生きているので、その家は手放したくない。
自分としても、けっこういい立地条件のあの家をみすみす他人に渡すのはもったいないと思っている。
ばーちゃんが施設に入って誰も居なくなったあの家を、親父も一時期はそこで仕事をしていた経緯もある。
ま、自分たちのものにしたいのですよ。

大家の方にそいういことを言ってみると、土地自体の所有は大家とは別の神社の氏子の組合の持ち物になっていて、すでに死んだ人もいてさらに組合に近い組織が所有していることになるので、無理ですってことだった。

なんかどうもよくわからないけど、面倒くさいので渡せないって感じなのね。
そうしたらこっちも出るとこ出たいね。いろいろと調べた。
土地の所有権ってのがあるの。20年以上土地の所有を経過すると占有者のものになるってのね。
でも、これは「所有の意思をもって占有すること」というのが前提になるらしい。
『所有権者と同様に物を支配する意思をもって占有することが必要である。土地賃貸借契約によって占有する場合には、その占有はあくまで賃借人としての占有にすぎないので、原則として「所有の意思」をもってする占有とはならない。』
っていうことがある。

つまり、賃貸として借りっ放しだと所有権が発生しないような感じ。
それでも清原さんは80年に渡りその土地に居た訳だから何かしらのことを言えるのじゃないかと。
ま、そんなことをいろいろ聞いていて1日過ごしてしまったのですね。

これから弁護士を間に入れて土地のことに関していろいろ言い合うことなりそうです。
まさかの発展になってちょっと戸惑っているけど、大家に返して全然知らない人が住むことは自分としても嫌だ。
清原の親戚であの家を守っていけたらいいなと思うけどね。

ま、どっちにしろ、自分がまたあの家で住んだら何も起こらないんだろうけど、それもそれでいろいろとあるわけで、、、

また面倒が増えそうだけど、自分の起源がそこにある以上、守ってはいきたい。

2009/02/06

立春を過ぎて思うこと

清原家の住人が旅立っていく。
明日、松成さんの後を継いで入居していたひろしが引越しをする。今日は最後の挨拶してきた。
あとは本阿弥さんが2月下旬ごろなのかな?不明だが、一人を残すのみになった。
次の土曜には近所にとりあえずの挨拶回りをする予定。
さびしいけど、心は繋がっていると思ってる安井です、どもこんばんは。


この冬は寒くない。
節分の日にそう思った。
いつもの節分は吐息が白くて寒い寒いと思いながら吉田神社へお参りへ行ったもんだ。
今年は雨のせいか、全然寒くなくてだいぶ拍子抜けだった。

暖冬があたりまえになったのか?
新聞のスキー場の積雪情報を見ていてもなんとなく少ないようにも思う。
凍えるような冬が好きなのに、かじかんだ手と赤くなった耳が懐かしいようにも思う。

地球温暖化という言葉で環境問題をひとくくりにするのは嫌いだけど、
急激な変化が起きているのは確かにそうなんじゃないかと思う。
こんなままでいいのかな。ダメに決まっている。

季節の変化がない日本は嫌だな。
変化が起きないことはよくないなんて言っているけど、変わってはいけないこともある。
四季を感じ、自然に触れて、地球の存在のありがたみを知る。

エアコンが当たり前になって、普通に暮らしていると今がいつなのかも思い出せない。
昼休みくらい外に出て、空を見上げて、木に触れて、大地を感じて、少しのことをすることで何か見えてくることがあるんじゃないだろうか。

2009/02/04

公務員の再就職

久々に友達と電話したら思わず長電話になった。
普段なら用件伝えるだけの電話しかしないけど、こういうのはけっこう苦手かな。
電話してもいきなり本題から入るような性格な安井です。そうでもないかな、まいいや、こんばんは。


公務員、特に官僚の天下りが問題になってますね。
天下りを繰り返す"渡り"なんてのも問題になっている。
一般的な視点から見ると、外郭団体に入って更に退職金をもらうことが強く非難されている。

でも、有能な公務員が外郭団体に移って中央で培った能力を発揮すると思うとこれはとてもいいこと。
そんな公務員の転職が許されないのは法律的にも問題じゃないか?
ま、そんなことしているのはほんの一部のそのまた一部くらいだろうけど、、、
やっぱり天下りはよくないな。

ほんとこの国の官僚体質は腐っている。
人事院の一番エライ人、なんでそこまで外郭団体の役員に就任することを政府が管理することを嫌うの?
あなたたちは国民の税金が給料となって働いているのでしょ?
それならば国民、この国の為に働かなくてはならない。なのになんでそこまでして税金の無駄遣いをしようとするのかな。
国家公務員制度改正法も難航。なんだこれ。
世界の国々でも同じように政治家・官僚の腐敗でぐだぐだな国が多いが、
日本のようにここまで開き直れる民主主義国家はそんなにないんじゃないかな。

前任の担当者に責任が求められないっていうのも問題だ。
やりたいことやってポストがかわればもう自分は関係ない。そんなこと普通の企業じゃありえない。
グリーンピアのような保養施設にしても、無駄な公共工事にしても、そのときの責任者はもう知らん顔だ。
前例がないとかの言い訳も聞き飽きた。

この国はどうなってしまっているのだろうか、、、
もちろん、公務員であっても汗水たらして働いている人は大勢いるだろう。そういう人達に対して大変失礼だ。
現場に近ければ近いほどいい人が多いように思う。
官僚になるのもこのように数年間の"現場"での働きを義務付けるとか、なにかいい案はないものかな、、、

2009/02/02

マイ箸使うな!

清原家解散で、シェア生活資金でプール金で貯まってた分があった。
これからの資金を引いて15万円ほど余ったので、黒柳徹子さんのユニセフ親善大使としての口座へ自分の気持ちも1万ほどたして、「キヨハラケイチドウ」と振り込んでおきました。
少しでも世の中の子どもに役立ってくれたらいいです。
たとえ偽善だと言われてもやらないよりもやった方がいいと思ってる安井です、どもこんばんは。


マイ箸ってまだけっこう使ってる人がいるみたいですね。
ネットをふらふらと見ていてそんなことを書いている人がいた。

マイ箸に関しては前に一度書いたことがあったけど、あんまり好きじゃないんだな~
「やらない善より、やる偽善」なことを上で書いたけど、これを使ってることでエコだって思ってるのが気にくわない。
食でできるエコがしたいなら、そんな食べ物屋に行くな!自分で弁当作れ!

レストラン的なところで出されるゴミの量はかなり多い。
このご時勢、賞味期限が切れるかどうなな生半可な食材出そうなら、いっきに叩かれる。
だから、どの店も食材に関してはけっこうシビアにほかしたりしている(そうでもない店もあるかもしれないけど)。

自分で弁当作るのを続けることで、店で捨てられるかもしれない量を減らせるんじゃないのかな。
みんながみんなすることで、店が減ってその分消費される食材や他のエネルギーが節約できる。
食に対する姿勢も変わるし、毎日って思えば個人消費分しか食材を使わないだろ。
雇用問題?そんなの考えたらエコなんてできないよ。
ぐらいの気持ちでマイ箸をやめて弁当にしろ!

中途半端な気持ちでエコしている気持ちになってるのが気に食わないのですよ。
ちなみに、エコバッグだけ使ってエコしている気持ちになってちゃだめです!

あと、こうやって個人の環境問題への取り組みを行って、家庭からの改善には限界がある。
何気に一番ひどいのは企業である。
空き缶のリサイクルはやっと行うようになったけど、大量に出されるゴミはほぼ分別しないで、専用のゴミ回収業者に全てが渡される。

シュレッダーの紙だってほとんどがそのままポイだし、プラスチックの分別もしない。
オフィスから出るゴミはほぼそのまま燃やされて処分場行きだ。
まったくもって何やってんだよ!
国はエコだCO2削減だ~って大々的にやって家庭などの個人へ謳っているが、企業にこそ環境問題の取り組みに規約を設けないといけないと思う。

これはとんでもない罪だよ。

2009/02/01

光よさらば

雨だね~。たまにはこういう雨もいいな。
いつも天気だと雨がちょっとは楽しい。思わず歩いてた。
靴がびしょびしょになったけど、それもまた懐かしくてよかった。
日ごろと違うことっていいな、楽しく毎日過ごしましょう!こんばんは、安井です!


清原家のネットを撤去した。
光が消えた・・・ 光よさらば!

ってことで、ルータとかLANケーブルとかを持って帰ってきたので、こっちのネット環境を整えた。
やっとメイン機をネットに繋げることができたぜ!でも遅い!
この家はADSLの12M。でも、計ってみると下りが8Mで上りが1Mだぜ!
今まで光の100Mがこれだ! 動画サイト見ててもダウンロード遅いぜ!

とりあえず自分向けの外から接続できるファイルサーバとして立てておきたいので、
ある程度の速度が欲しかったんやけどなぁ、、、
明日はサーバ立てて外からの接続をしてみないと。光からADSLだとどれだけ違うかな。

ま、ほぼ1ヶ月、イーモバイルで繋げてたんでだいぶマシやけどね。
インターネットたのしい!