2007/05/07

たまにはアニメでも

え?今日でもう幻の9連休も最終日。かなり鬱です。明日から仕事なのが考えられない。
このまま逃亡でもしたい気分だ。。。
それにしてもこの9日間、何やってたんだろ。「時間、あります!ものすごくありまくってます!全力で暇です!」って感じでした。元ネタわからんか。
明日から心入れ替えて真面目に頑張れるかかなり心配な安井です。五月病だ、こんばんは。


逃亡ってことで思い出した。
アニメ「キスダム -ENGAGE planet-」の4話にして総集編になって、どうしたのかとネットでさがしてたら、監督が逃亡してたってことだった。そんなの思い出した。
いちおう帰ってきているみたいだけど、見るに耐えるものだな。これもうダメっぽいよ。

そうそう、今期のアニメは全般的にみて作り手側に問題が多過ぎ!
ちょっとパクリになるかもしれんけどごめん。

キスダム -ENGAGE planet-:監督逃亡
神曲奏界ポリフォニカ:チーフアニメーター死亡 (仕事中に脳溢血)
天元突破グレンラガン:取締役辞任 (mixiで視聴者批判)
機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ:キャラデザイン離脱 (らしい)
ダーカー:制作進行が原画と共に逃亡(どこでもあるはずだが、、)
らき☆すた:監督交代 (山本寛が降板)


などなど、やばいね~。なんかむちゃくちゃやん!
ちなみに言えば、こないだは「コードギアス」が2クール内におわらず、夏に残り2話放映ということになってるし、、、
とりあえず、作りすぎなんやと思う。アニメの作成数は増えてるのに、作り手側がそんなに増えるわけがないってことで。
どうでもいいのばかり作られて、ほんとにおもしろいな~ってのが少ないもんな。萌えアニメばかりで内容ないもん。、「アイドルマスター」のアニメ化が意味不明だ。他にもいっぱいあるけど、、、

ま、そういうこともあったりなかったりです。
夏になったら「CLANNAD」のアニメもやるし、「ひぐらしのなく頃に」の続編もやるし。なんだかんだで楽しみが多いんです。
とりあえず、「涼宮ハルヒの憂鬱」の続編を激しく希望やな。続きできるくらい話のストックはあるやん。
もちろん京アニで。なんとかならんのかな~

0 件のコメント: